
主人の職場でインフルにかかる人がいるため、娘の予防接種後に実家に帰るか、家にいるか迷っています。予防接種は延期できない状況です。
みなさんならどうしますか?🙈💦
主人の職場で次々とインフルにかかる人が
でてきているようです。かかった人たちとは
みんな同じ部屋にいて近くで話したりしているので
主人もインフルになる可能性があります💦
明後日が娘の予防接種なので
受けた当日に実家へ帰ろうか迷うのですが
県外なので高速で2時間かかります💦
やはり予防接種日は念のため家に
いる方がいいでしょうか?それとも
インフルにかかることを考えると
すぐ実家に帰るほうがいいのか迷ってます😭
ちなみに予防接種は里帰り出産の関係で
生後3ヶ月スタートなので延期にするのは
難しいです😢
- ママリ
コメント

めーちゃんママ
インフルエンザの予防接種をして30分は副作用に注意して、それ以降は実家に行っても大丈夫かと思います。何かあれば、事情を説明して実家近くの小児科で診て貰えばいいと思います。

はじめてのママリ🔰
娘さんの予防接種は通常の定期で、ご主人にインフルになる可能性高いから隔離したいってことでいいんですよね?
予防接種後に実家に帰っても近くに病院があれば何かあっても対応できるかとおもいますが、もし帰らずご自宅で過ごすならご主人には必ずマスクしてもらって寝室も別にしてみたらどうでしょうか。あと、空間除菌剤を置くのもいいと思いますよ。
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
はい!その通りです🙈✨
実家にも自分が通っていた信頼できる小児科があるので帰ってきました💦そして帰った直後に主人がインフルになりました😨ギリギリセーフなのかアウトなのかわかりませんが無事帰ってこれてよかったです^^どうもありがとうございます✨- 1月10日

ニコ
小学生の息子がインフルエンザにかかりましたが、食事含め部屋で過ごしてもらうようにしたり加湿器つけたりしていたら私も次男も大丈夫でした!
ちなみに予防接種はしてません。
-
ママリ
お返事ありがとうございます!念のため今回は実家に帰ってきましたが2人目がもしできたときにはすぐに帰れないと思うので私もニコさんのようにしようと思います☺️やはり加湿器は大事ですね🙈💡✨
- 1月10日
ママリ
お返事ありがとうございます!私の説明不足ですね💦娘の予防接種は定期の予防接種になります🙏
アドバイスいただき無事実家のほうへ帰ってきました☺️どうもありがとうございます✨