※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

おっぱいの出が悪くなり、ミルクを足すようになった。おっぱいの出を改善したい。原因やアドバイスが知りたい。

いつからかおっぱいの痛みがなくなりパンパンに張ったり母乳パッドないと服がびしょ濡れになったりっていうのがもう懐かしいレベルでとても悩んでいます😭
少しは出るのですが全く足りません。
なのでおっぱいの出が悪くなってからはミルクを足すようになりました。
どうしたらおっぱいまた出るようになりますか?
また、そうなってしまった原因がわかる方いますか?
後、よければアドバイスもお願いします😭

コメント

もん

ご飯沢山食べて水分摂ると出ますよ👍

  • ママ

    ママ

    ご飯は白米がいいとかありますかね?
    私は白米が苦手でいつもお茶漬けや卵かけや納豆やとろろや混ぜご飯にしたりして食べてて、白米をそのまま食べるっていうのがないんです😅

    • 1月7日
  • もん

    もん

    食べ方は関係ないと思いますよ💕
    白米食べてて出ないなら白米の食べる量が少ないんですかね😦?

    • 1月7日
  • ママ

    ママ

    少ないかもしれません!笑
    もっとモリモリ食べるようにしてみます!!
    ありがとうございます💛

    • 1月7日
さぁ

炭水化物食べれば出ますよ😍

  • ママ

    ママ

    そうなんですね!炭水化物意識するようにします☺️
    ありがとうございます!

    • 1月7日
くま

睡眠はしっかりとれてますか?

睡眠や休息も大切だと思います😳

  • ママ

    ママ

    睡眠は5時間くらいです!
    休息とるようにしてみます!
    ありがとうございます!

    • 1月7日
basil

とにかく吸ってもらう!!
特に夜間に吸ってもらうと母乳作られやすくなります。

私もその位の時期に子供が夜間起きなくなって、その頃母乳減りました💦
子供が寝ててもオッパイあげるようにしたら、母乳増えました!

  • ママ

    ママ

    なるほど😳
    夜間はまとめて寝るようになっておっぱいあげなかったです、それが原因でもあったんですね!
    試してみます!
    ありがとうございます☺️

    • 1月7日