
松戸市に引っ越し検討中。保育園情報が知りたい。待機児童ゼロか、認可認証外でも入れるか不安。情報求む。
松戸市の方、どなたか相談に乗ってください。
夫が今の勤務先から異動になる可能性が高く、異動先は家から電車を乗り継いで2時間程になります。通えない距離ではないのですが、さすがに毎日2時間はしんどいと言うことで、家を売って松戸市あたりに引っ越す事を検討しています。
ただ、心配なのが子供の保育園です。今、上の子が1歳クラスで、下の子は今年の4月入園(1歳クラス)で申請を出しています。
上の子が通っているので恐らく同じ園で入園でき、私は4月後半に職場復帰の予定です。
もし、松戸市に引っ越す事になったとして、すぐに保育園に入れるものでしょうか?松戸市は待機児童ゼロと謳ってますが本当でしょうか?認可認証の園以外でもいいのですぐに入れそうな保育園はありますか?
まだ異動が確定したわけではないし、私の復帰先も未定なのでどうなるかはわからないのですが、先に情報を集めておきたいので、分かる方がいらっしゃいましたらご教授ください。
- ゆっこ(7歳, 8歳)
コメント

なのはな
松戸市のどこら辺に引っ越しを考えてますか?待機児童0とうたってますが実際はなかなか難しいです。新松戸は激戦区です😢

ゆりたん
遅くなってしまいすみません😭
常磐線沿いだと2路線使える新松戸と松戸以外なら比較的競争率は下がるのかなと思います。
認可外については千葉県から引っ張ってきました💁♀️
https://www.pref.chiba.lg.jp/kosodate/hoikusho/jouhou/ninkagai/index.html
ただ、詳細は問い合わせ必須ですね😂あとは市役所の保育科入所入園担当室というところがあるので、電話してみてください〜!
あとは、松戸都内に比べたら認可保育料高いと思います😂
本当に!ご時世に合ってない制度だと思います。旦那さんも通勤大変だと思いますが、二人とも楽になる方法があればいいですね🥰
-
ゆりたん
あれ、返信になってなかった!すいません。
どうやら北小金だと無認可少ないみたいですね。
https://nextnoah.com/NsHistory.aspx?p1=1220790
あって、グレースだけ?
ごめんなさい、住んでいるところが新松戸なので北小金わからずで。
新松戸だと2、3箇所あったと思います。- 1月9日
-
ゆっこ
ありがとうございます!
認可外はやっぱり自分で問い合わせしないといけなさそうですね💦でも調べれば調べるほど入園が絶望的でげんなりしてます😱3歳以降だとなんとかなりそうだから、当分は夫に我慢してもらうしかないかな〜😩
ゆりたんさんも大変だと思いますが、お互い頑張りましょうね〜😭- 1月9日

ゆりたん
松戸在住です。
1歳児クラス途中入園は厳しいと思います。
あとは住む場所ですかね、常磐線沿いだと激戦です。
無認可であれば入れるとこあるかな?ただ、認可は今からだと4月入園の締め切り終わってて最短で5月入園になるので、四月というのもちょっと難しそうだなぁという印象です。
急な転勤からの転園だと市役所も対処してくれるのかな?
うちも旦那が神奈川に転勤で私も仕事辞めれずで平日ワンオペです。
転勤制度が憎いです😭
-
ゆっこ
やっぱり厳しそうですよね😱
私の通勤が楽な場所を、と考えると常磐線沿いになるのですが激戦ですか💦無認可の情報ってどこで得られますか?そうそう頻繁に行ける距離でもないので情報収集に苦労してます😵
本当に転勤制度なんてなくなってほしいですよね!共働きの今のご時世に合ってないですもん💢なぜ女ばかりがこんなに苦労しなきゃならないのか😩- 1月7日

イチゴちゃん❤️
同じく北小金在住です。
うちは認可外通わせていますが、馬橋、新松戸あたりの認可外は結構空きがある状態だと思いますよ。
費用は認可との差額分の更に半分が助成されるので、高い認可でも月額7万数千円てところだと思います。
少人数の園ですが、じっくり見て貰えてるのでまぁまぁ満足してます。
-
ゆっこ
おぉ!実際に通わせていらっしゃるんですね!もしお分かりでしたら、どの保育園が空きがあるか教えて頂けるとありがたいです🤔
- 1月9日
-
イチゴちゃん❤️
新松戸周辺の認可外だと、多分どこも空きあると思います。寧ろ定員割れしてる園が多いと思いますよ(^_^;)
うちの園も定員の半分以下くらいの人数しかいませんしね💧
やっぱし認可に流れていくので、いつでも募集してます。- 1月9日
-
ゆっこ
早速ありがとうございます!
そうなんですね😳どこも入れないと思ってたので希望が見えてきました😆明日早速色々と電話して聞いてみます(*´꒳`*)- 1月9日
ゆっこ
まだどの辺りするかも未定ですが、いいなと思っている物件が北小金駅近くにあります。本当は松戸駅周辺がいいのですが、なにせ高くて💦
やはり待機児童ゼロはうわべだけの数字なんですね😨