
コメント

退会ユーザー
どういうタイプか分からないですが、しばらくはいらないかもですね。
1歳頃、大人しく椅子に座って食べられるようになってからハイチェアなどに変えてもいいかもしれません😊
離乳食初期〜中期は、うちはいかに椅子に固定しておけるかが大事でした😂

な
こんな感じです!!!

な
ご丁寧にありがとうございます!IKEAでもこういったものが売ってるんですね🌟また年齢が大きくなったらみてみたいと思います!
退会ユーザー
どういうタイプか分からないですが、しばらくはいらないかもですね。
1歳頃、大人しく椅子に座って食べられるようになってからハイチェアなどに変えてもいいかもしれません😊
離乳食初期〜中期は、うちはいかに椅子に固定しておけるかが大事でした😂
な
こんな感じです!!!
な
ご丁寧にありがとうございます!IKEAでもこういったものが売ってるんですね🌟また年齢が大きくなったらみてみたいと思います!
「妊娠・出産」に関する質問
子供3人授かるとしたら20代から1人目を産まないと現実的に難しいのかなぁと思ってましたが、年子、二歳差くらいの歳の差にすれば30代からでも遅くはないですかね。。。いやリスクも考えるとなかなか踏み切れないですよね…
初期〜中期に低置胎盤が見つかった事がある方、その後の経緯教えていただけませんか? 妊娠24週で、低置胎盤が分かりました。 子宮口から胎盤までの距離は、今のところ1.5cmだそうです🥲 今後、子宮が大きくなってきて、…
やってしまいました… 妊娠34週なのですが、、、 今日麻婆豆腐を作って食べたところ何か変な臭いがしたのでよく見たら、水入りの絹ごし豆腐の賞味期限が10月のでした😭 さすがに、豆腐を全て排除したものの… 気がついた時…
妊娠・出産人気の質問ランキング
な
あーたしかに🤣とりあえずバウンサーの机あればしばらくは…って感じでしたが。おっきくなったらチェアなど検討してみます!
退会ユーザー
同じの持ってます😊
これ便利ですよ✨
ただ離乳食あげるときは、防水シーツなど椅子にかけてあげないとメッチャ汚れます😂
肩のベルトは、ごはんのときはなしの方がいいと思います。
あと足が付くタイプじゃないので、やっぱり月齢が進んだらお食事チェアの購入が必要ですね😌
な
ありがとうございます!安いの見つけて綺麗だったので購入してしまいました!!
チェアは木とかでいいんですかね?どんなチェアを使ってますか⁇
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊
うちはなかなか椅子から立っちゃうのがなおらなくて、IKEAのハイチェアを使ってますが、やっとお利口さんで座ってられるようになったので木のハイチェアに変える予定でいます😌
テーブルが付いていた方がいいかなと思います!
こういう一般的なものです😌
後から高さなど調節できるのが便利かなと思います😊
ただこの辺りからはお子さんによって合うものが違うので、実際にお店で座らせてみるといいと思いますよ😊
な
下に回答してしまいました💦
退会ユーザー
IKEAのは足が付いてなくて、こういうのです💦
説明分かりにくくてすいません💦
な
ちなみに値段はどのくらいですか?2つともおしえていただいたら助かります🌟
退会ユーザー
IKEAのは確か3000円くらいで買えます!
たくさんこぼすようになると便利だと思います😊
もう一つのは、ごめんなさいもらいものなので値段細かくは分からないですが、だいたい1万円くらいはすると思います。
特に高さなど調整できるタイプは少しお高めかなと。
ただ、中古などでもたくさん出回ってると思います!
な
ありがとうございます!安いですね!近くにIKEAがないので中古品を探してみたいと思います!ありがとうございます!