※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありす
その他の疑問

iPhone8で撮った写真をしまうまプリントのフォトブックにしたくてパソコ…

iPhone8で撮った写真をしまうまプリントのフォトブックにしたくてパソコンにデータを送ったところ、写真が表示されません。クリックしても形式が違うのか写真がみせません。

ですが、foodieというアプリで撮ったものは、みれるのでフォトブックに写真を追加できます。

一年前ぐらいまでは、アプリを使ってない普通のカメラで撮ったものでもできてたのに…

なぜでしょう??

コメント

緑茶🍵GreenSmoothy

iPhoneに元々入ってるカメラアプリで撮ったものですか?
写真データの拡張子って分かりますか?
データファイルを右クリックしてプロパティを選択したら、「ファイル名.×××」の×××の部分の事です。

  • 緑茶🍵GreenSmoothy

    緑茶🍵GreenSmoothy

    「ファイル名.heic」となっていたら、パソコンに転送する時、従来の「ファイル名.jpg」に変換して送る方法があります。
    あと、今後撮る写真も.jpgで保管されるようにする設定もありますよ〜

    • 1月6日
  • ありす

    ありす

    変換しないといけないんですね!!
    今後撮る写真の設定方法教えていただけませんか?😭

    • 1月6日
  • 緑茶🍵GreenSmoothy

    緑茶🍵GreenSmoothy

    「設定」アプリ内の「カメラ」の中の「フォーマット」で「互換性優先」を選ぶといいですよ!
    .heicで検索すると、変換方法なども出てきます☺️

    • 1月6日
  • ありす

    ありす

    ご丁寧にありがとうございます!!
    早速やってみます😍

    • 1月6日