
コメント

つきのしずく
わかります…。
本当に危ない事は、すごい怖い顔で、低い声&短い言葉で伝えます。
やめるまで。じっとそのままです。
続けそうな様子があればこちらもその状態です。
やめれたら、「だめだもんね。危ないもんね」と褒めます。その時はなるべく褒めすぎません。まだ理解が難しいので、またやって、やめる時に褒めてもらえると思わないようにと思って…。
それで、本当にだめな事は2、3回の注意でやめられました。
つきのしずく
わかります…。
本当に危ない事は、すごい怖い顔で、低い声&短い言葉で伝えます。
やめるまで。じっとそのままです。
続けそうな様子があればこちらもその状態です。
やめれたら、「だめだもんね。危ないもんね」と褒めます。その時はなるべく褒めすぎません。まだ理解が難しいので、またやって、やめる時に褒めてもらえると思わないようにと思って…。
それで、本当にだめな事は2、3回の注意でやめられました。
「1歳」に関する質問
皆さんならもう遊ぶ約束キャンセルしますか? 昨日の夜から1歳息子発熱してて今38℃あります。 明日友達と遊ぶ予定がありカフェも予約してあります。 友達も子持ちです。 今日、明日の朝熱下がったとしてももう遊ぶのは…
1歳の誕生日プレゼント🎁 旦那の親戚が5000円以内でプレゼントをくれることになりました。皆さんだったら何をもらいますか? ちなみに私と旦那からはアンパンマンカー、私の両親からはおままごとのセット、義両親からは…
子供の話です!1歳です。 保育園で、好きな先生(静かめな先生)とそんな好きじゃない先生(元気な先生)がいるみたいです。 皆さんのお子さんも好きな先生と苦手な先生といるもんですか😂?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つきのしずく
フォークを投げないなどは、投げたら軽く注意。投げてない時に、「ポイしてないからお利口だね」って褒めたら意外と喜んでくれるかも。
その繰り返しですよね…😓特に男の子は。
…って、決めつけも良くないですが、よく聞きます(笑)