
妊娠6週で切迫流産の診断。大量の血の塊と不安。毎回大きな出血あり。止血剤処方と安静を提案される。同じ症状の方はいますか?
お世話になっております。
妊娠6週、2日おきのありえない量の鮮血(昼用普通の日用ナプキン一面埋まる量)と血の塊と闘う日々です。
原因は子宮内に溜まっている出血が外に出ているのではないか、ということで切迫流産と診断されました。吸収される場合と外に出る場合があるということです。
今日もありえない大きさの血の塊が出て、さすがに病院に行きました。
心拍は無事確認でき胸をなでおろしています。
しかし、出血はなるべくならしない方がいいですし、このまま続くことに不安でなりません。
先生が毎回違うので止血剤処方提案してくださる方と安静のみに分かれます。
私のように毎回大きな血の塊となって出血される方はいらっしゃいますか?
- Koala(5歳8ヶ月)
コメント

Yu-mama
私も、2週間出血が続き、切迫流産と診断されてました!
仕事わ傷病休暇使って休み、
最終的に止血剤を内服しました‼️
おかげで、出血も無くなり、回避しました🙂
内服された方がいいとおもいますよ🙂

プリマ
私も出血して3日目です。
まだ心拍も確認できておらず、流産止めの薬を飲んで自宅安静中です。
今、6週2日で6週6日に再受診ですが腹痛もあり、出血の量も減らず…
期待出来ない状況に参っています。
用を足そうとトイレに座るとタラーッと血が垂れたり、便器の底に血の塊らしきものがある時があります。
出血が気になり、初診から2日目の6週0日で再受診したのですが、出血を不安に思うのは分かるけど、まだ胎嚢しか見えないし、もう少し待たないとまだ何も分からない、望みを捨てないで安静にするように先生に言われていますが、もう既に絶望感でいっぱいです。
-
Koala
それはそれは不安ですよね!😥
今も腹痛はありますか?
心拍確認できるまでとにかく不安ですよね。
しかし胎嚢があるのは赤ちゃんのお部屋があるということですよね!赤ちゃんも成長する準備互いにしてくれてるはずです。お互い安静第一に乗り切りたいです。- 1月7日
-
プリマ
温かいお言葉をありがとうございます。
腹痛は少し治ってきました。
不安でたまりませんが赤ちゃんも頑張っていると思い私も頑張ろうと思います。ありがとうございました✨- 1月8日
Koala
ご返信ありがとうございます。
お仕事も休んでおられたのですね。回避されたとの事、本当に良かったです。😌
出血量はどのくらいでしたか?!
Yu-mama
おりものシートでわおさまりませんでした‼️
座ってても何かが出てる感じわずっとしていたし、トイレに座ってても、
ポタポタ落ちてました💨
Koala
それはとてもとても不安でしたよね💦自分が一番よく出血しているかわかりますよね。
私の場合は血の塊が異常な大きさなので毎回血の気が引きます。自宅安静でトイレ以外はほぼ起きていませんが、不安で仕方ありません。
お腹の赤ちゃんを守れるのは自分だけ!を心にお腹をさすっています✨お互い頑張りましょう💕
Yu-mama
お互い頑張りましょう🙂
無事に元気な赤ちゃんが産まれますように🥰
Koala
ありがとうございます💕
私も祈ってます💕