![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
私ができてるから大丈夫です。
今になれば、あんなになんで悩んでたんだろうって思う事がたくさんあります。
今ならゴハンあげて最低限のコトをキッチリしてたら適当で大丈夫だなって思います😆
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
わかります!
わからないことだらけで、ネットで調べてばっかです💦
子供と一緒に少しずつお母さんになっていくしかないなぁって思ってます^_^
![ha-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ha-mama
その気持ち凄く分かります!私は里帰りしなかったのでこの子の命を1人で守っていくことが出来るのか本当に不安でした。
確かに次から次へと疑問や悩みが出て来るのですが、そのたびに母に連絡したりネットで調べたりママリで聞いたりしました。
新生児の時は本当に母も子もお互いのことわかりませんが、1ヶ月2ヶ月と進むにつれて2人のペースができてきて、3ヶ月過ぎると表情も出てきます。少しずつ楽しく子育てできるようになっていくので、今は先の不安は考えず、1日1日を無事に過ごしていくことだけ考え、少しでもリラックスして幸せを感じられる時間を1日のうちに少しだけでも持てるようにすることがポイントかなと思います。
日にち薬って言うのもおかしな話ですが、そんな感じでだんだん自信と安心がついてきます。
新米ママ応援しています!
らら
そうなんですね😭
ありがとうございます😭♥️