コメント
sena
①大丈夫です、我が子はf^_^;
寝る直前まで付けてある程度寝入った時にポロっと外れるか外します 笑。
②少しの時間なら大丈夫だと思ってます、おしゃぶりやらずにグズグズで母子ともに機嫌が悪いのも辛くて私は一種の安定剤として割り切ってつかっています
ちゃちゃい
うちは添い乳やめる時に、代わりにおしゃぶりを始めました。
寝る時だけ、と決めて使っていました。
1歳になり保育園に行き始めて、
昼寝の時に心配していましたが、先生より何の問題もなく寝たとのこと。
それからやめるタイミングを見計らってましたが、ズルズル…。
結局、1歳5ヵ月のとき、おしゃぶりを噛みちぎるようになってしまい、思い切ってやめました。
始めの1日は寝入りばなにグズリで40分ほど泣きましたが、2日目からぐっすり寝ました。
歯並びも問題ありません。
でも、二人目はおしゃぶりせずにいきたいなーと考えています(笑)
-
ぺろみんちょ
抱っこしてればグズらず寝てくれるのですが
ベットに下ろすと泣いて起きちゃって添い乳するようになりました。
でも添い乳も癖になってしまうのも嫌だったのでおしゃぶりにしてみたら今日は成功!
ちょっと抵抗あったのですが。。
私も一歳になる頃には仕事復帰なので寝ぐずり覚悟しておかなければ!- 1月30日
-
ちゃちゃい
まだ口さみしいんですよね^^赤ちゃんの安心感を満たす手段として、私はアリだと思いますよ(*^^*ゞ
ぺろみんちょさんも「外したい」前提で使ってらっしゃるので、やめようと本気で思ったらいつでもできます!
仕事復帰、頑張ってくださいね。- 1月30日
-
ぺろみんちょ
そう言ってもらえるととても気が楽になります(TдT)
最初はおしゃぶり拒否ってたので私のおっぱいじゃなきゃダメなのかと思ってたけど
おしゃぶりで大丈夫なのかと少し寂しい気持ちもあるんですけどね(^_^;)
復帰する頃、子離れが出来るのか今から不安ですw- 1月30日
-
ちゃちゃい
私も悩みながら使ったのでよく分かります!!
そしておしゃぶりを受け入れたあの瞬間…私の乳が負けた気がしました(笑)
復帰の時は子どもが可哀想で仕方なかったですが、今となっては保育園が楽しいようで私も安心してます。ぺろみんちょさんのお子さんもこれから社会を知って視野が広がって、感情豊かな子になりますよ^^
いつまでも親ばかしましょー♡(笑)- 1月30日
-
ぺろみんちょ
負けた感、わかりますw
うちの子は哺乳瓶も大丈夫なので私の存在価値は?ってついつい思ってしまったりもしてます💦
復帰後はホントは保育園に預けたかったのですが、同居してる義母が見てくれる予定なのです(´ーωー`)- 1月30日
-
ちゃちゃい
それでも母の温もりには勝てませんよ~*\(^o^)/*大丈夫。
家で見ててくれる(義母さんが、というのはまた置いておいて…苦笑)のはありがたいですね。
私は両親もみな働いているので協力得られず。初めは仕事の帰りが遅くなりお腹を空かせて泣くわが子を見て「私は何やってんだろう…」って自己嫌悪でした。幸い時短勤務がとれる職場だったので、今は早く帰宅して夕食も子どもに合わせてあげられていますが。
病気したときも、1週間は体調不良でグズグズするのは当たり前でした。でも仕事を長く休むわけには行かず。熱が下がったら保育園連れていくの繰り返しで。
だから家で見てて貰えるのは本当にありがたいと思います!
…と、長々とごめんなさい。しかも何度も(笑)- 1月30日
-
ぺろみんちょ
義母w苦笑いですよねww
いろいろお話聞けて嬉しいです✨✨
たしかにありがたいことなのですがちょっと複雑です💦
時短勤務、うちのとこは無理なので羨ましいです。。
旦那よりも仕事終わるの遅いので夕飯間に合いません(TдT)- 1月30日
-
ちゃちゃい
時短勤務はもっとたくさんの職場で採用されたらいいのにと思います。働く母親は大変ですよね。
旦那さんや義母さんに子どもの夕食をお願いするのはどうですか?
うちは1歳半ですが、未だに家族揃っての夕食は出来てません。子どもが17:30頃に食べるので…。
とりあえず子どもだけ食べさせて、大人は子どもが寝てから20時頃からゆっくり食べてます。- 1月30日
-
ぺろみんちょ
間違いなく旦那は食べさせたがると思いますw
ちなみに、ちゃちゃいサンのお子さんの1日の流れ教えてくださいm(__)m- 1月30日
-
ちゃちゃい
じゃ遠慮なく旦那さんにお願いしちゃいましょうww
1歳半の現在。
6:30 起床、着替え、ごはん
7:15 出発
7:40~保育園
午前中 遊び
11:00 昼食
12:00~15:00昼寝
16:00 保育園お迎え
16:30 帰宅
17:30 子どものみ夕食
18:30 お風呂
19:30 就寝
です。休みの日もなるべく保育園と同じリズムで過ごせるようにしてます^^- 1月30日
-
ぺろみんちょ
ありがとうございます!
おしゃぶり効果は、3回中1回の成功でしたw
まだリズムが全然ついてないのでちゃちゃいサン家のようになるのか不安です💦- 1月31日
-
ちゃちゃい
まだ3ヶ月ですもんね!大丈夫ですよ(><)!
始めは子どものリズムに合わせていって、だんだんと子どもが成長してくると今度は周りのリズムに子どもが合わせられるようになってきますから。
無理せず頑張ってくださいね*\(^o^)/*- 1月31日
-
ぺろみんちょ
ありがとうございますm(__)m
がんばります!!- 1月31日
ベビコ77
おしゃぶり使って寝てしまうのは大丈夫ですが
寝入ったらおしゃぶりを顔の近くから外してください危ないので
おしゃぶりになれても大丈夫ですよ 確か顎が鍛えられ 精神安定にもなるそうです
1歳を過ぎたら使わないほうが良いらしいですよ
-
ぺろみんちょ
おしゃぶり外しました(・∀・)
- 1月30日
はにーみるく
もう古い話ですが、上の子は寝るときも普段もおしゃぶり止められなくなりました。
やっとなんとか止めたのは3歳くらいだったかなぁ?
それがあったので、2番目は沿い乳して卒乳したら大丈夫だろうって思ってたら、おっぱい触りながら指しゃぶりするようになっちゃって(´Д`)
小学生になるまでおっぱい触る+指しゃぶりやってました(´Д`)
という結果になりました。+゚(*ノ∀`)
どちらかというとおしゃぶりの方がラクでした。おしゃぶりは隠せば良いけど、指とおっぱいは隠せないので。
どういう方針で育てたいかにもよると思います。
充分母の温もりで育てるのか、ラクに育てるのか。
-
ぺろみんちょ
おしゃぶりラクですが寂しいです。
- 1月30日
Mie*
我が家は完ミでしたので、おしゃぶりには新生児の頃からお世話になってます。
①まだ歯が生えないうちは大丈夫かと思いますが、歯が生えてくると、ゴムの部分が劣化と歯で切れて窒息する恐れがあるみたいなことが注意書きに書いてあったような気がします。でも、我が家はしたままでも問題ありませんでした♡
②おしゃぶりをしなきゃ寝られないということはないです。保育園でのお昼寝も、夜の寝始めもなくても、寝れてますよ♡
-
ぺろみんちょ
しばらく様子見ながら使っていきたいと思います!
うちの子も寝れる子になりますように(。-人-。)- 1月30日
ぺろみんちょ
そーっと外してみたら大丈夫でした✨✨
抱っこしてればグズらないのですが、ずーーっと抱っこって訳にもいかないので
ちょっと寂しいですが必要に応じて使ってみようと思います!
sena
ドキドキですよねf^_^;お疲れ様でした‼︎
ぺろみんちょ
おしゃぶりで寝るとどのくらいぐっすり寝てくれるのかも観察してますw