
妊娠8週目で横向きでないと寝られないことがあるのは早いですか?
こんばんは♡
妊娠8週目になったのですが、昨日あたりから上を向いて寝るとお腹が突っ張る感じがして痛いとかではないですが、違和感を感じ横向きに寝ています。
まだお腹も出てないですしこんなに早くから横向きじゃないと寝られないことなんてあるんでしょうか?(.› ₃ ‹.)
- ys(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

えなぺた
子宮が大きくなってきてるから、違和感感じるのでは?
あたしは12週くらいまで普通にうつ伏せで寝てましたよ🎵笑
お腹が出てくると自然とうつ伏せにはならなくなりますよ~( ・∇・)
楽な姿勢で寝るのが一番だと思います❗

ケイカ
私もそうです!
元々は仰向けで寝てたんですが、妊娠して悪阻が始まってからは何だか落ち着かないのと気持ち悪いので、ずーっと横向きです。しかも、左向きのみ。
身体が歪むのでは、と不安ですが…楽なのが一番かと。
-
ys
コメントありがとうございます♡
わー本当ですか!!
ケイカさんも同じとのことで少し安心できました«٩(*´ ꒳ `*)۶»
そうですよね、歪みも気になりますよね( ・ ・̥ )
でも今は赤ちゃんにとっても楽な体勢が一番ですよねっ(*´ェ`*)
週数も近く、ケイカさんもつわり真っ只中でお辛いと思いますが、お互い頑張りましょう(*´꒳`*)♡
そんな中コメントありがとうございました(.› ₃ ‹.)♡- 1月31日
ys
初めましてコメントありがとうございます♡(*´꒳`*)
えなぺたさんうつ伏せですか!!!笑
それは少しビックリしました!!笑
でもやっぱり人それぞれですかね(.› ₃ ‹.)
悪阻で1日中横になってるので、横向きばかりで身体が痛くなってきて、本当はいろんな方向で寝たいのですが( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
自分にとって楽な姿勢色々試行錯誤してみよーと思います>_<!ありがとうございました«٩(*´ ꒳ `*)۶»
えなぺた
あたしも悪阻がひどくてずーと寝てたんですけど、うつ伏せっていうか、片足は曲げて片足は伸ばしてうつ伏せに寝ると、お腹べったりくっつかないんですよ🎵それで寝てました〜!笑
怖くなければ、試してみてください🐱✊
体痛いですよね。かといって、座ったり立ったりすると、リバースするし。。。
臨月になると、今度は仰向けになっていいのかな?とか悩むと思いますが、ママが楽な態勢が赤ちゃんにとっても楽なので、とくに態勢については悩まなくても大丈夫ですよ~( ・∇・)
ys
お返事遅くなりましてすみません( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
つわりが酷くて寝てました( ・ ・̥ )
片足曲げて片足伸ばす体制早速試してみました〜!!
おっしゃる通りこれならお腹も潰れないし、心なしか楽な気がしたのでこれから使わせてもらおうと思います❤️
ママが楽な姿勢が赤ちゃんも楽と聞いてなんか安心しました«٩(*´ ꒳ `*)۶»
あまり考えすぎず、楽な体勢で休みたいと思います!!
ありがとうございました(*´ェ`*)