※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

娘の服の好みが強いことに心配しています。これはよくあることでしょうか?

最近娘の服の好みが出てきました。

女の子だし服の好みがあるんだなぁくらいにしか思わなかったのですが、パジャマやコート、靴下にも好き嫌いがあり、こだわりが強い気がしてきました。

調べると「自閉症」とかいろんなワードが出てきます。

心配になっているのですが、これくらいのこだわりはよくあることですか?

コメント

nao。

保育園のママ友も、女の子のお子さんがいる方は色々いますけど「これが着たい」「これじゃないとイヤ」「これは着たくない」とか色々言われるそうですよ(>_<)

  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます!
    同じような感じです。着たい服もあれば着ない服もある感じです💧

    • 1月5日
  • nao。

    nao。


    それで自閉症だ。と思った事が無いので気にしなくても大丈夫だと思いましたよ😊

    • 1月5日
  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます。皆さまのお話聞いて安心しました😊

    • 1月6日
マルコ

私の娘も2歳半くらいから
ファッションのこだわりが
出てきて今では自分で
選んで着てます!
自閉症とか気にしたことないです(笑)
女の子ってこんなもんなんだな
くらいにしか思ってないです😂

  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます!いろいろ調べていたら「同じ服を着たがる」というのがあって、うちの子は好きな服は何着かあるのですが嫌いな服もあり、当てはまるのかもと心配になってました。

    • 1月5日
うぃっちゃん

そんなもんじゃないですか?

うちの子達、1才前から自分で選んでます💧

  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます!
    やっぱり女の子はオシャレさんなんですかね👌

    • 1月5日
  • うぃっちゃん

    うぃっちゃん

    3ヶ月くらいからは、買うときもなるべく本人に選ばせてたので、自分なりにコーディネートしたりするのが早めでした😃

    女子ですね♥️

    • 1月5日
  • ねこ

    ねこ

    ありがとうございます!すごい、3ヶ月から選んでいたなんて…。本当好みの問題ですね💧

    • 1月6日
  • うぃっちゃん

    うぃっちゃん

    二択とか三択にして、どれがいーい?って選ばせてましたよ😁
    目線で決めて、そのうち指差しするようになって、言葉で言うようになって...今はもうタンスから出してきます😊

    • 1月6日
  • ねこ

    ねこ

    なるほどー👌うちも服を買う時には選ばせます💧今では気に入らないとタンスに戻して着たい服を持ってきます💧

    • 1月6日