※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんな
家族・旦那

少し長くなります。11月中旬に出産し、産後は実家が近いので里帰りはせ…

少し長くなります。
11月中旬に出産し、産後は実家が近いので里帰りはせずに母の仕事が終わってから自宅に来てもらい面倒を見てもらっていました。今でも、旦那の帰りが遅かったり、夜勤の時にお風呂の手伝いなど一人では心配な時に来てもらっています。
義実家は、高速使って2時間半の距離にあるため、退院後一度も会っていません。テレビ電話や写真のやりとりはあります。
混むので、行く時は渋滞に巻き込まれないように早く出て遅く帰るようにするくらい普通の土日でも渋滞します。

そこで質問なのですが、1/13に日帰りで義実家に行く予定だったのですが、旦那と行く行かないで喧嘩になりました。
子供の機嫌が悪かったり、お腹が空いていたりすると少しの距離でもチャイルドシートの拘束された中で体を左右に動かしながら顔を真っ赤にして大粒の涙を流します。
今日も少し外出しただけで同じ状況でした。
旦那はそれを見て我が子なのにイライラした態度をとります。

義実家に行く経路の中で休憩場所がほとんどありません。
そんな中、2時間弱、それも連休ど真ん中で渋滞に巻き込まれないわけがありませんし、渋滞でイライラし、子供が泣き叫ぶ。
そんな状況で行けるのかとふと思ったので、
旦那に「イライラしないで行ける?少し先にする?」と言ったら、「お祝いももらってるし、曽祖父母(足は少し不自由だけど元気)もいつ亡くなるかわからないから抱っこさせたいし、万が一できなかったら心残り。俺からは実家に行きたいって言わないから行きたい時言って」とキレながらいわれました。
2ヶ月にならない首もすわってない我が子のことを考えて、少し先に伸ばそうと言っただけなのに、キレて口もききません。
無理してまで1/13に行くべきでしょうか?

コメント

me

2ヶ月の子連れて遠出大変ですよ( ; ; )
母乳のこともありますし…

義実家の方々に来てもらうわけにはいきませんか?

  • さんな

    さんな

    義実家には足の不自由な曽祖父母がいます。ひ孫を抱かせてあげるには私たちが行かないとなりません…。

    • 1月5日
オレンジ

私も同じような環境にありました!
私の実家は隣の市で車で20分とすぐです。
旦那さんの実家は高速で1時間半くらいです。
旦那さんの帰りが早くはないので、生後1ヶ月は沐浴の手伝いに毎日通ってもらいました。
結局、2ヶ月近くまで毎日ではないにしても沐浴の手伝いに通ってもらいました。

我が家は息子が車が好きだったのですが、
やはり高速に乗り、首が座っていない、1ヶ月になりようやく少しの外出ができるようになった我が子をそのような距離に行くのは控えました。
それは赤ちゃんのためです。

生後2ヶ月半位の時にお盆を迎えたので、そのタイミングで旦那さんの実家に行きました。
それまでは息子に会わせたい場合(向こうが会いたい場合)は来てもらっていました。
生後1ヶ月というのは、赤ちゃんを中心に考えるのはさんなさんの考え通り、普通だと思います。
見せたいとか、見せないと後悔、お祝いもらった、というものは子供には関係なく(お祝いは遠方でも電話や内祝いで表せばいいので)、祖父母は両親に連れてきてもらえばいいと思います。
私の祖父母は車で1時間位のところに住んでいるため、両親が連れてきてくれました!
赤ちゃんの顔見せは行くもの、ではなく、来てもらうもの、でいいと思います。

  • さんな

    さんな

    同じ状況ですね!!
    今も毎日ではありませんが、手伝いに来てもらっています。
    1ヶ月健診時に旦那の理解力が無いことや、義理の弟が産後1ヶ月弱で泊まりに来ることが苦痛でストレスと助産師さんに相談して、旦那に注意してもらったくらい旦那は私のことや子供の事よりも会わせたい。が優先してしまう傾向にあります。
    また、義両親がこちらに来る際は、泊まり前提で話が進むので、それもまた苦痛でなりません。昼夜問わずの授乳期間中は日帰りにしてもらいたいのですが、旦那が日帰りはあり得ないとまた意見が合いません。

    • 1月5日
  • オレンジ

    オレンジ

    お話に高速で、とありますが、義実家の両親は機会がある際は、車で来られる感じです?よね?
    その車に祖父母を乗せることは無理なんでしょうかね?

    泊まり、、困ったら、ではみんな集まるとおもてなしできるか今の私には自信がないので母を呼びます!実家にも泊まってもらうことにします!という😂とか?!

    • 1月5日
  • さんな

    さんな

    時間がかかるような時期には、片道2時間かけて電車できます。祖父母は足が悪いので、義父のアクアには乗れないのですよ。
    結婚式に来てくれた時は、車椅子が乗れるような大きい車をレンタカーして来たくらいです。
    そのアイディアすごくいいですね💡
    もし、そうなったら話してみます^_^笑
    はぁ、憂鬱です…

    • 1月5日
(^^)

義理のご両親にきて頂くことは無理なんですかね?ご主人の気持ちも分かりますが、2ヶ月の子供にあまり無理はさせたくないですよね。そんなに連れて行きたいなら、ご主人が有給でもとって平日に日帰りで行くとか?

  • さんな

    さんな

    義理の両親は会っていますので、曽祖父母に会わせたいようです。親戚達からもお祝いを頂いたので、会わせないわけにいかないと言っています。

    • 1月5日
  • (^^)

    (^^)

    せめて混まない平日ですね。ご主人が会社の人に事情話して、有給貰えばいいんですよ。子供と妻に無理させるなら、ご主人自身にも努力していただかなくてはいけませんね。

    • 1月8日
  • さんな

    さんな

    平日ならだいぶ空いてると思います!あとは子供が爆睡してくれるといいのですが。
    主人に話してみます。そもそもの考えが、子供よりも実家よりというのも残念でなりません。

    • 1月8日
双子ママ

私も11月上旬に出産しました💕
そして、うちも義実家は下道でも高速でも2時間前後かかるところにあり、まだ3ヶ月経っていないこともあり、義両親の方から、お正月は帰らなくていいからねと言われているので、義親戚のところなどまだ連れて行ってません!
義両親は何度か私の実家に会いに来てくださいました😊

切迫した状況でなければ、まだ予防接種もしてないと思うので、100日超えてからでいいと私は思います!

  • さんな

    さんな

    同級生ですね!どちらも初孫なのですが、義実家は引くほどの孫フィーバーなので孫に会いたい!それだけです💦
    気を遣うような発言は期待できません。
    むしろ、旦那の弟が産後1ヶ月で泊まりに来ようとしてたのに止めないような義母です。
    寝不足と疲れで私からお断りをしたくらい、鈍感な義実家です。切迫はしていません。

    • 1月5日
yu...822

無理して行くべきではないと思います。
旦那さんは、不機嫌なギャン泣きしてる子を曾祖父母に抱っこしてもらうんですかね?笑
もう少し経ってからでも良いと思います!
義実家よりも産まれたばかりの我が子の心配をして欲しいですね。
逆にこちらに来てもらうことはできないんでしょうか?

  • さんな

    さんな

    旦那は弟と二人兄弟です。マザコンとまではいきませんが、家庭よりも実家優先発言が多いです。子供の方が大事だと思うのですが…。行かないと言っていないのに、いつも極端な発言が多いので困ってます。
    旦那の両親は来てもらうことは出来ますが、曽祖父母は足が悪いので難しいです。

    • 1月5日
R

日にちをずらすのが一番かなぁ…と思います!

ですが、うちは主人の仕事の関係でなかなかずらす事が難しいのでその日となれば、その日です。
体調とかきげんが悪いときは中止ですかね。
うちは、夏にお墓参りと諸々の用事でで4時間弱のところに行くことがあるのですが、お盆で混むし可哀想だから、朝の早くから出たりしますよ😊
そしたらスイスイいけます!
私は、早く着いたら 近くまでとりあえず行っておいて、近所か近くめのところで時間潰せるようなところに寄って(うちの場合だと 海や川、道の駅は少し距離がありますが…コンビニで朝ごはん買って休憩したりその辺散歩したり)でも、そこまで無理していく必要は無いと思うので…近々で日にちをずらせたらいいんですけどね…💦

  • さんな

    さんな

    旦那も仕事で2月から1ヶ月半研修に行くため、金曜日の夜から日曜日の昼までしか子供に会えません。ですので、少しでも小さいうちに会わせたい!その気持ちは分かります。でも、それが理由なら伸ばしても良いと思うのです。

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

私なら行きません😫💦
お子様の事もありますが
他府県からの車も多く慣れない道の車も沢山走っています😭
事故でもしたらと思うと怖くて行けません😭
連休が落ち着いた頃
首が座ってからでもいいのでわ??
首が座ってないって事は両手でしっかりもってもらわないといけません
それが向こうの親戚の方ができるかどうかも心配です😭
ご主人さんの言い分もわかりますが
今回は喧嘩してでもやめた方がいいと思います😭
我が子を守りたい気持ちはどこの親も一緒です😭💦
首が座る頃には泣きも落ち着きます気候も暖かいし
それからでも遅くないと思いますよ😊

  • さんな

    さんな

    そうですよね!!
    私の実家は、もう少し暖かくなってから年始の挨拶にと言ってくれてるのですが、義実家は、孫見たさで気遣いの言葉もありません。
    男親と女親では考え方が違うんですかね…
    いつもは私が喧嘩を終戦に持ち込むのですが、今回はどううまく納得してくれるか模索中です。

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    向こうの親ごさんの連絡先を知っているなら
    その事を直接言うのはどうですか??
    お祝いも頂いで行きたいのはやまやまですがこう言う状態なので落ち着いたら飛んででも行きます!みたいな感じで
    ご主人さんはうまくご両親に言えそうにないので
    でも言わないと相手もなんできてくれないんだってなるし
    言って理解するような親御さんでは
    なさそうですが
    言わないより言った方がいい気がします😭💦
    それで向こうのご両親が承諾すれば
    ご主人も納得するのでわ??

    • 1月5日
  • さんな

    さんな

    連絡先は、義両親共に知っています。
    旦那は、私を悪く言うようなことはしないと思いますが、わかりませんので、直接伝える手もありかもしれませんね!!
    まずは、旦那がキレて断る!いかない!って言いましたが、義実家に言ったかどうか確認してみます。30才になろうとしてる旦那、お子ちゃまで困ります…。

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男はいつまでもマザコンお子ちゃまですよ😛笑
    この先、度々こんな問題が起こると思うので頑張ってください👍

    • 1月5日
  • さんな

    さんな

    マザコンおこちゃま…笑
    問題はつきませんよね😓
    はぁ…いやになっちゃいますね😩
    たくさん返信頂きありがとうございました🙏✨

    • 1月6日