 
      
      1月11日の健診でおしるしを確認。先生からは特に指摘なし。陣痛の痛みや生まれる兆候について不安。陣痛の痛みの種類や感じ方について知りたい。
予定日が1月11日なのですが、今日の午前中に健診がありその時の検尿のときにおしるしがありました!
そのままエコーと内診もやったのですが先生からも特に何も言われず、また1週間後きてねーって言われました😧
おしるしの件を助産師さんに伝えたら、たくさん血が出たりお腹が痛くなったりしたら連絡してねと言われたのですが、これは生まれるのはまだまだ先ということなのですかね…??🤔🤔もしもう生まれる兆候があれば何か言われますもんね(´・ω・`)
あと陣痛が始まるときの痛みとはどのような痛みなのでしょうか??😭😭本読んだりしてもよくわからなくて😢最初はそこまで痛くないのは分かったのですが痛みの種類?が理解できなくて…😣お腹が張るような感じなのですか?おしえてくださいm(_ _)m
- ぽむりん(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント
 
            ままり♡
ドキドキですね♡
最初かなり不安ですよね🌀
陣痛の痛みは
普通の痛みじゃないので多分わかると思います😌
もし痛みが来たら間隔を測ってたらいいと思いますよ😌
 
            よんせ
はじめまして!1月12日予定日で今朝出産したものです😊
わたしはここ2、3日おしるしがあって、4日の検診時にもまだかかるなーと言われてそこから散歩し、焼肉を食べたら徐々に定期的な張りと痛みが出て陣痛につながり出産しましたよー!最初は生理痛のような痛みでした😅
- 
                                    ぽむりん 
 わぁ😍ご出産おめでとうございます😆❣️ホヤホヤなのにアドバイスありがとうございます😢✨✨
 前日の健診でも分からないこともあるんですね😳散歩と焼肉が効いたのかなぁ☺️🌼
 今日NSTをやって不規則なお腹の張りがありましたが、自覚症状なくて不安になってしまいました…😞
 定期的な痛みですね!!強くなったら病院に連絡したいと思います😊😊- 1月5日
 
- 
                                    よんせ わたしは8分間隔にいつのまにかなっていて連絡したら来てくださいでした😌不規則だったら前駆陣痛ですかね?でも痛かったら早めに連絡してアドバイスもらっても良いと思います✨不安ですもんね😊👍もうすぐ会えますね🙂頑張ってくださいね♬ - 1月5日
 
- 
                                    ぽむりん 
 たぶん前駆陣痛ってやつだと思います🤔自分が鈍感すぎて不安いっぱいです😭💔少しでも迷ったら病院に連絡した方が良さそうですね!!
 はい❣️ありがとうございます😊💕よんせさんもゆっくり休んでくださいね☺️👍- 1月5日
 
 
            いるか
1人目の時は、健診の日の朝におしるしがありましたが、子宮口が少ししか開いていなかったので、また来週も健診かなーって言われました😅
実際はその日のうちに陣痛始まって、次の日の明け方に入院→夜に出産しましたが😄笑
私の場合、陣痛は規則的に腰を殴られる痛みでした!
なんかおかしいなと思ったら時間測ってみてください😊
- 
                                    ぽむりん 
 わたしの今日の出来事と同じですね!!笑
 しかも自分もたぶん子宮口が少ししか開いてないと思います😢初産なので遅くなると思ってましたが早まる可能性もありますね😳💦
 腰を殴られる痛み😱😱わかりやすいです🙇♀️🙇♀️
 時間計るアプリとったので活用してみます😊👍- 1月5日
 
- 
                                    いるか 赤ちゃんに会えるの楽しみですね😍 
 出産頑張ってください😊- 1月5日
 
- 
                                    ぽむりん 
 ありがとうございます!😭💕
 不安もありますが楽しみな気持ちもたくさんあります☺️✨出産がんばります!!!💪
 いるかさんも風邪などひかないようにお身体大事にしてください🤗- 1月5日
 
 
            りぼん
内診して、
今すぐどうこうという感じではなかったのだと思いますよー!!
子宮口開き始めていても、
産まれない時は産まれないですし(´ヮ`;)
私の場合は上の子も下の子も、
おしるしもなく陣痛からだったのですが、
上の子の時はお尻から腰にかけてずーんっと、
お腹をくだした時のような感じでした。
下の子の時は始まりは下腹部がじりじりと痛む感じです。
間隔を開けて規則的になるので、わかると思います(*^^*)
- 
                                    ぽむりん 
 内診しても分からないときは分からないんですね😣💦いつくるのかドキドキします😫💓
 皆さんやはり痛みの感じ方は人それぞれあるんですね🤔✨
 頻繁に痛みがあるようなら時間計ってみたいと思います☺️🌼- 1月5日
 
 
            ひさ
長男はおしるしから一週間後の朝に
「ん?なんか痛いかな?」
くらいの微弱陣痛で、朝から病院に行き、その日の夕方に産まれました!
子宮口があいてたり、下がってたりすると言われたりするかもしれませんが、とりあえずはまだだよってことかなと思います!
もう少しで会えますね❤
頑張って元気なお子さん産んでください😍
- 
                                    ぽむりん 
 おしるしから1週間後に陣痛くる場合もあるんですね!😳
 とりあえず今はまだ様子見って感じですかね…😭😭緊張します😭
 
 励ましのお言葉ありがとうございます😫💕💕がんばります!早く可愛い我が子に会いたいです☺️- 1月5日
 
 
            あやの
おしるしきても産まれるのには個人差あるみたいです!
子宮何センチ開いてるとか言われなかったですか?
私はお腹と腰が動けなくなる位痛くなり生理痛と下痢の痛みがまとめて襲ってくる感じでした!
当時朝におしるしきて夕方に産まれました(笑)
ドキドキしますね出産頑張ってください⸜( •⌄• )⸝
安産でありますように( * ॑꒳ ॑* )
- 
                                    ぽむりん 
 やはり個人差ありますよね😫🌀
 前回の12/31にあった健診では1.5cmと言われましたが今回は何も言われませんでした😢特に変わらずなのかな😭
 たくさんまとめての痛みだったら鈍感な私にでも分かる気がします!!
 
 ありがとうございます😭💕毎日ドキドキしてますが元気に生んであげれるようにがんばります☺️💪- 1月5日
 
 
            こうちゃんママ
前駆陣痛は、痛み途中で会話ができるレベル。
本陣痛は、息を止めてしまい、うずくまったり、壁に寄りかかったり、動けないです。痛さレベルは、明らかに違います。
痛みがないときは、いつも通り(笑)スタスタ歩けるし、笑うこともできます。
イメージトレーニングで呼吸法、意識付けした方がいいですよ。
10のうち鼻で3吸って、口で7吐く。
赤ちゃんに酸素送らなきゃ!って気張りすぎると過呼吸になりやすいらしいです。
あと少しで、赤ちゃんに会えますね。出産頑張って下さい‼️
 
   
  
ぽむりん
めちゃくちゃ不安&ドキドキしてます…😫💦
これいつもと違うなって分かるものなんですね!✨私にも分かるかな😭
陣痛の間隔計るアプリとったので活用してみます♡💪