![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひまわり🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり🌻
二人目、昨日促進剤で出産しました!
促進剤の力もあったかと思いますが、格段!に早かったです!
一人目も、夕方から陣痛がきはじめて、20時頃病院についた頃には子宮口ほぼ全開で、22時半に産まれましたが、
二人目は朝から促進剤使って、15時前頃から陣痛付き始めて、16:15でした😂
![とんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんちゃん
一人目自然陣痛で11時間
二人目同じく自然陣痛で9時間
三人目促進剤で6時間でした!
点滴したらすぐに陣痛来て、子宮口開いたので自然よりかは早いと思います!
ままちゃんさんはお一人目が早かったみたいなので参考にならないかもですが😅
-
とも
早かった分痛みは強かったですか?😓
- 1月5日
-
とんちゃん
三人とも同じぐらい痛かったですけど、
短い分いきなり痛みが増していく感じでした。
でも陣痛の時間が短いからそーゆー意味では楽でした😅- 1月5日
![Y♡A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y♡A
1人目同じくらいの5時間半程で2人目促進剤使って2時間ちょっとでした💦
自然に陣痛くるよりも間隔が一気に短くなり、その割に子宮口まだ3cmだったり・・・上の子の時は病院に着いた時3cmでまだ歩ける余裕があったけど下の子の時はまだ3cmなのに、もう歩けない程の痛さだったのを覚えています😣
-
とも
やはり、痛みは強く感じるんですね💦
時間が早い分体力は残ってたって人よく見るんですけど😭- 1月5日
![ゆいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいか
2人目計画出産で促進剤でした!
1時間半で産まれました!😂
-
とも
1時間半早いですね😳
点滴の方でしたか?- 1月5日
-
ゆいか
点滴のほうです!
8センチくらいまでそんなに
痛くなくて全開になった瞬間
ほんとにやばかったです笑- 1月5日
とも
やはり早かったぶん1人目より痛かったですか?😭
結構、促進剤痛いと聞くので😭
ひまわり🌻
急に痛みが来るので、それでビックリな感じで痛く感じますが、痛み的には一緒だったかなーって思います💓
私も促進剤痛いってよく聞いていたので嫌だなーっと思いましたが、そうでもなかったですよ!
進みが早いから心の準備が出来る前にどんどん痛くなってくる!ってイメージです😂😂