※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりぷり
お仕事

介護の仕事をしている方が、初任者研修の資格を取得するタイミングについて相談しています。実務者の資格も取るべきか、間をあけるべきか悩んでいます。詳しい方、教えてください。

こんばんは
今介護の仕事をしています😃
もうすぐ初任者研修の資格がとれるのですが
立て続けにに実務者も取った方がよいのでしょうか⁇それとも少しあけて取るべきなのでしょうか⁇
詳しい方教えてください

コメント

珠那

実務者研修って介福のですよね?

  • ぷりぷり

    ぷりぷり

    はい。
    介護福祉士の前にとるやつです😊

    • 1月4日
  • 珠那

    珠那

    勤務日数は3年経過してますか?

    • 1月4日
晴ママ

介護福祉士を目指すなら、実務者も、取った方がいいと思いますよ♪介福も、1年に1回しかチャンスがないので、早めの方がいいとは、思います^_^

  • ぷりぷり

    ぷりぷり

    早めがいいのですね😊
    実務者は簡単ですか?

    • 1月4日
  • 晴ママ

    晴ママ

    実務者って、座学したり、グループワークしたりする感じですかね。、あと、喀痰吸引の勉強したりかなぁ。。あとは、大量のレポートでした!レポートと言うか、、わけわからない問題集みたいなのでしたけど。。7割だかできてないとやり直しです。
    私は、子育てしながらとりましたが、、難しいと言うより、時間がかかるので大変でした😊

    • 1月6日
ガムボール

初任者研修と実務者研修セットで受講しました!私は介護職未経験ですが…同じく介護職未経験で、セットでとられた方もいました!勿論実務経験3年以上あって介福受験前で来ていた方もいましたし、お仕事数ヶ月前からやっていて、スキルアップの為にと来ていた方もいました!本当様々でした!

ご自身の行けそうなタイミングで良いと思います^_^

  • ぷりぷり

    ぷりぷり

    遅くなりました
    様々なのですね
    自分のタイミングでやりたいと思います😊ありがとうございます😊

    • 1月7日
きぃーさん

おはようございます☀︎
私は未経験で、初任者飛ばしての、現在実務者研修を受けています🤣🤣
クラスに初任者を受けた方もいますが、甘く見てたーと言っていましたよ🤣
わたしも必死こいて勉強中です🤣
お互い頑張りましょ♡♡

  • ぷりぷり

    ぷりぷり

    やはりレポートがおおいのですか⁇

    • 1月7日
  • ちくわさん

    ちくわさん

    過去の質問にすいません💦💦検索からきました!!
    まだ見られてますかね🥺
    実は私も無資格未経験で実務者研修受講中です。
    来年から介護で働く予定です!
    初任者すっ飛ばしての実務者研修受講中です。
    自宅学習は修了しました。
    スクーリングの医療的ケアも修了しました。
    残すはスクーリングの介護過程です。
    介護過程は5日間ありますが、1日目が修了したところです。
    周りは介護経験者ばかりで私だけ無資格未経験でした…💦
    5日目のテスト?で合格もらえなかったら1日目からやり直しと説明を受けたのですが、5日目で受かる気がしません💦💦💦
    1日目も正直めちゃくちゃ大変でした💦💦
    またやり直しになったらどうしようかと不安でいっぱいです。
    5日目のテストって難しいのでしょうか😭
    やはりやり直しになられる方もいらっしゃるのでしょうか。。
    こんな無資格未経験の私でも修了できるのか不安です。
    どんな感じだったかお話できたら嬉しいです!

    • 11月11日
  • きぃーさん

    きぃーさん

    まさに今勉強中なんですねっ٩( •̀ω•́ )ﻭ
    私は職業訓練校での受講だったので最初からやり直し。。とかはなかったですが、
    毎回テストの合格点が80点以上、最終テストは90点以上と基準がありました😳💦
    下回ると再テストでした😳💦
    再テストの方は毎回いました!
    介護過程は頭が痛くなるくらい大変ですよね。。😣
    だけど無事に卒業して働けてます🤣

    きっと大丈夫!勉強嫌いな私が修了できました!笑
    やりたい事だと必死で頑張れました!🤣
    応援しています💪🔥

    • 11月12日
  • ちくわさん

    ちくわさん

    お返事ありがとうございます♥️
    お返事いただいたのに、お返事するの遅くなってしまい申し訳ありません💦💦
    毎回テストの合格点が80点以上っていうのは介護過程以外の教科ですかね!?
    それなら私の受講しているところも同じくそうです!
    介護過程Ⅲは通学してるのですが、それは最終日にテスト?みたいなものをして、それに受からなければ通学を1からやり直しと言われたのですが、きぃーさんさんは職業訓練校なので、私とは少し違うのかもしれないですね🥺
    最終日のテストがどんなんだったかお聞きしたかったのですが、ちょっと違いそうですね😄

    無資格未経験から実務者研修を取得して、今介護関係のお仕事されてるんですよね?
    私もその予定なんです🥺
    どんな施設で働いてますか?
    未経験からスタートするならどんな施設が向いているのか分からなくて、面接受けるにもどんな施設にすべきか悩んでいます。
    ちなみに気になっているのは、デイサービスとリハビリ型デイサービスです!
    長々とすいません🤦🏻‍♀️💦🥺

    ぷりぷりさんにも通知がいってしまっていたらごめんなさい!!!

    • 11月14日