※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こあ
子育て・グッズ

生後1週間の赤ちゃんが退院後、ずっと寝ていて心配。ミルクの時間だけぐずり、また寝る。

生後1週間です。入院中は夜泣きがすごかったんですが、退院してからずっと寝ていて心配です。ミルクの時間だけぐずり、起きます。が、またすぐ寝てしまいます。

コメント

deleted user

心配する必要無いと思います。
凄く羨ましいです☺️
うちは逆でした。
日を追うごとに寝なくなる事もあるので寝てくれるうちは休んだ方がいいですよ。

  • こあ

    こあ

    回答ありがとうございます😊入院中は泣いていて看護婦さんに元気な証拠ですよって言われたんで、逆に寝すぎて心配になってしまって。

    • 1月4日
26

うちの息子もそうですよ( ¨̮ )
ミルクとオムツの時だけ起きて泣いてます👶🏻

  • こあ

    こあ

    回答ありがとうございます😊昼間もですか?

    • 1月4日
  • 26

    26


    昼も夜もです!
    寂しいくらいです😂笑

    ちゃんと呼吸していれば
    大丈夫ですよ✨

    • 1月4日
  • こあ

    こあ

    呼吸大丈夫です(^^)ありがとうこざいました!

    • 1月4日
ママリ✩°。⋆

うちの娘も入院時〜退院して8日間くらいは1日中寝てましたよ🤤
生まれたのが2700で退院時が2500くらいで小ぶりちゃんなのもあり体力が無かったんでしょうね🤣おっぱいも飲みが悪く、、
助産師さんにはこのおっとりちゃんもその内すぐ終わるよ〜と言われ
元旦辺りから起きてる時間も増え飲みも良くなりました!!

  • こあ

    こあ

    回答ありがとうございます😊昨日の夜はまあまあ泣きました!結構同じような赤ちゃんいるんですね。ありがとうこざいました😊

    • 1月5日