※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重6キロで、150mlのミルクを7回飲んでいます。眠りが浅くて泣いているので、ミルクが足りないのか心配です。同じ体重の赤ちゃんはどれぐらい飲むでしょうか?

もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんの体重をはかったら6キロありました。ミルクは150を7回飲んでます。
最近眠りが浅くて寝ても泣いて寝て泣いてを繰り返して熟睡できていない感じです。風邪をひいて鼻水もあるのでそのせいかなと思っていましたがもしかしてミルクが足りなくなってきたのかなと思ってきました。
同じぐらいの体重の赤ちゃんはミルクどれぐらい飲みますか?

コメント

あい

完ミで1ヶ月のときは100×7、8回でした
2ヶ月で120×6,7回でした。

150×7だと1000超えてますし、飲みすぎで体重増えすぎてるのかなぁと思います😅

風邪ひいてると眠りにくいかもしれませんね💦

ミルクは足りてる感じがします。

  • まむ

    まむ

    はじめは産院から言われた量を飲ませていましたが体重が増え、1ヶ月検診では体重が増えてるから足りないのかもね。みんな同じじゃないし体重からみるとそれぐらい(1ヶ月検診で140飲んでました)飲むのは仕方ないと言われました😓
    飲みたがるのですがなるべく増やさず間隔も開けてますが体重は変わらず。
    1000越えないようにしてますが6-7回になってしまいます😓
    保健師さんには2ヶ月になるまでは150でどうにか頑張ってと言われていますが同じ体重のお子様はどうなのかなと気になりました。
    ちなみに長男はあいさんのお子さんと同じ授乳量でした😓

    • 1月3日
  • あい

    あい

    うちの子も体重がどんどん増えたので量を押さえました。

    小児科の先生に肥満になるから増やさないでって言われて、ひたすらおしゃぶりやらなんやらであやしてました。

    すでに6キロあるなら仕方ないかもしれませんね。

    体重だけで見ると3ヶ月の時が6キロだったので140×6くらいだったと思います。

    • 1月3日
  • まむ

    まむ

    ミルクだと増えやすいですよね😓
    長男は飲みむらもあったりしたので80だったりする時もあったんですが…
    体重はガンガン増えました😓

    おしゃぶりも使ってます!
    寝てくれる子ですが、長男がかなり甘えん坊だしまだ不安定なので長男を優先しないとなのでこの子につきっきりにしてあげれないのが…なかなか難しいです😣
    早く満腹中枢ついて欲しいです😭

    • 1月3日
  • あい

    あい

    完ミだと時間と量の縛りがしんどいですよね。

    2人育児するのも大変だと思います!

    ぼちぼちがんばってください!!

    • 1月3日
  • まむ

    まむ

    ありがとうございます。
    頑張ります。

    • 1月3日
deleted user

先週体重測ってちょうど6キロ位でした。
うちはミルク140mlを6回飲ませています🍼年末あたりに160mlを数日飲ませてみましたが飲むのは飲みましたが吐き戻しが増えたので、まだ早かったかな?と140mlに戻した所でした。

  • まむ

    まむ

    160mlに増やしたんですね。
    吐いたということは足りているんですね!
    しかも6回羨ましいです…
    せめて回数減らしたいです😭
    やはり感覚は4時間とかですか?

    • 1月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    吐き戻さなくなったのでたぶん足りてるのかなって思ってます🤔
    感覚は4時間です。夜中は5時間位あく時もあります☺️
    ちなみに私の通ってる小児科の先生はミルクの量が1000ml超えても気にしなくていいって言ってましたよ🤗

    • 1月4日
momoe

うちも6kgで160mlを5~6回です。
明らかにぷくぷくで、体重増えすぎかもしれないなと心配してるところです💧
が、160ml飲まないと欲しがって泣くので、ひとまずこれで様子みてます💧
満腹中枢早く出来て落ち着いてほしいです💦

はなまろ

同じくらいですが、130〜140を6回です!
ミルクの時間前にあげるなら白湯や麦茶でどうでしょうか??