

いぬ
菅井パークサイドは予約もできるし、先生は親切でしたよ!小さい子も見かけましたよ!

N
駅東ではありませんが、旦那がアトピー持ちで
橋壁皮膚科にずっと通っているので、
そこに子どもを連れていきました!
ステロイドをなるべく使わないでくれるので
おすすめです!
でも予約制じゃないので平日は分かりませんが
土日の午前に行って2時間待ちでした😓
いぬ
菅井パークサイドは予約もできるし、先生は親切でしたよ!小さい子も見かけましたよ!
N
駅東ではありませんが、旦那がアトピー持ちで
橋壁皮膚科にずっと通っているので、
そこに子どもを連れていきました!
ステロイドをなるべく使わないでくれるので
おすすめです!
でも予約制じゃないので平日は分かりませんが
土日の午前に行って2時間待ちでした😓
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月👧ベビです。 生後2ヶ月すぎたくらいから声を出して笑うようになって、今では話しかけたり、目を合わせると機嫌がいいとゲラゲラ笑います。 メリーを見て一人であー、うー、キャハ♡⸜(ᐢᗜᐢ˶)⸝♡ など言っています。 …
生後3ヶ月です!😊 ・お子さんは何時ごろに寝つきますか?👶💤 ・ご自身が寝るまで自由時間はどのくらいありますか?☕︎ ・この時間には寝て睡眠を何時間取るように決めている方いますか??🌃
現在、生後3ヶ月になったばかりの男の子を育てています。 【ミルクの量を増やすべきか】悩んでおり、相談させてください。 〇ミルクがメインの混合で、 一日トータル約600〜700mlほど。 〇体重は約6.5kg。出生時は2.5kg…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント