

lion
確定申告の時に専従者としていたら不都合あるのかもです🤔
私も詳しくはないのでわからないのですが、今年から父の会社のお手伝いをしてお小遣い少し貰ってるのでそれが年間103万超えないように調整しています!
103万超えると確定申告の時に配偶者控除が出来なくなるとネットに書いてたので💦
税理士さんに聞けば確実なのですが、私は直接税理士さんの連絡先は知らないですし旦那に言っても中々動かないので適当に自己判断で103万以内なら大丈夫かなってしています!笑
lion
確定申告の時に専従者としていたら不都合あるのかもです🤔
私も詳しくはないのでわからないのですが、今年から父の会社のお手伝いをしてお小遣い少し貰ってるのでそれが年間103万超えないように調整しています!
103万超えると確定申告の時に配偶者控除が出来なくなるとネットに書いてたので💦
税理士さんに聞けば確実なのですが、私は直接税理士さんの連絡先は知らないですし旦那に言っても中々動かないので適当に自己判断で103万以内なら大丈夫かなってしています!笑
「専業主婦」に関する質問
子どもの習い事で、やってよかったものを教えてください 年長の息子と年少のひとつ下のクラス(満3歳児 )の娘がいます 幼稚園に通っているのですが帰宅後の時間を持て余していて習い事を始めたくて… 前の幼稚園では、幼…
お子さんの通う幼稚園での 毎月のお誕生日会は保護者も見れますか?👀 私が幼稚園の時は毎月誰でも来てよくて 母も専業主婦だったので毎月来てて 私の誕生日月は祖母とかも来てたようです☺️💕 上の子の幼稚園でも毎月お…
子連れで、専業主婦(または扶養内パートなど)の状態で離婚された方いらっしゃいますか? 離婚後、どのように生活を立て直していったか教えていただきたいです。 現在、離婚を考えています。 実家には頼れる状態のため…
お仕事人気の質問ランキング
コメント