
コメント

ママリ
幼稚園か小学校に入るまでにはしたいと思ってます😖
幼稚園、小学校に入るとパパって存在が目に入ってしまうので😥

♡ぴこ♡
上の子が1歳の時に今の旦那さんと付き合い出して、すぐに子供を授かり結婚は旦那さんの誕生日にと少し遅れて籍を入れました😊旦那と出会い再婚するまでは、再婚の事など育児が大変で頭にもよぎりませんでした😞交際期間は付き合った日から数えて1年7ヶ月です✨
-
Y
回答ありがとうございます!
旦那さんと出会って再婚を意識した感じですね😳💓- 1月4日

ちびすけ
再婚は4歳のときでした。
交際期間は2年弱。
同棲のために引っ越したとほぼ同時に再婚しました。
保育園だったので名字が変わったこともなんでかわからないうちでよかったと思います。
-
Y
回答ありがとうございます!
子供が物心着く前に…というのがやっぱり子供にとってもパパにとってもいいですよね- 1月4日

みー
上の子が9ヶ月で旦那が不倫相手に本気になり離婚し2歳半の時に再婚しました😊
交際期間は1年1ヵ月での入籍です👍
ちなみに同棲は付き合って3ヶ月で同棲を始めました😆
-
みー
いえ、もらっていません。
同棲と同時に役所で同棲を理由に抹消手続きをとっていましたが何か問題でも??- 1月4日
-
みー
むしろシングルなのに同棲=不正受給みたいに思って勝手につかかってくるあなたの方がよっぽど恥ずかしいですよ。
私は不正受給などもしたくないしきちんと抹消手続きもした上で同棲もしました。
はっきり言って物凄く気分悪いです- 1月4日
-
みー
それと無知なあなたにもう1つ教えあげますがシングル=必ずしも児童扶養手当を受給出来る訳ではありません。
実家に帰っていて親の収入なども反映されますので。- 1月4日
-
退会ユーザー
受給資格は十分に存じております。
同棲しながらも不正受給される方が圧倒的に多いので、確かにその様に思い込み、失礼な書き方になってしまいました。
申し訳ありませんでした🙇♀️- 1月4日
-
Y
回答ありがとうございます!
再婚するにあたり同棲はとても大切ですよね😭😭
同棲なしで結婚は考えられませんし…- 1月4日

ゾロチョッパー
離婚して、もう再婚はしない!と思ったけど、恋人ができてから
子供の都合に合わせて、再婚したいなと思えてきました😂
子供が幼稚園の年長に入る前(春休み)に
交際2年に再婚して、今の夫の名字を変えて
夫の地元へ引越ししました😊
人見知りの子供でしたので
年長で新しい友達と仲良くして
そのまま同じ小学校へ登下校してました。
早めにして良かったと思います😂
転園した幼稚園では、再婚した名字を名乗りました😊
-
Y
回答ありがとうございます!
小学校入学前だとお子さんも馴染めますしいいですよね
苗字とかの問題も出てくるんですよね😭- 1月4日
Y
わかります😭
子供にとってもパパの存在は大きいですしね