
1歳3ヶ月の男の子が夜ご飯をたくさん食べるとオムツが漏れる問題。夜用のオムツに変えるか、対策が知りたいです。現在はメリーズパンツLを使用中です。
1歳3ヶ月の男の子を育てています!
最近、夜ご飯をたくさん食べたときや、お茶をがぶ飲みしたとき、翌朝必ずオムツパンパン+布団にまで漏れてます🤦♂️
今正月で、色んなところでご馳走食べたりして、食べる量も多いので、ここ数日毎日漏れてます😂
しかも自分のベッドで寝てくれなくなってしまったので、大人のベッドで寝てますが、毎日シーツ洗うのも嫌になってきました、、😂
夜用のオムツ等に変えたほうが吸収が変わるんでしょうか🤔?
今はメリーズパンツLを使用してます!
なにか良い対策があれば教えてください😭
- まー(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ままん
うちも夜におしっこ漏れし出したんで寝るときだけお休みマン使ってます❗️
お休みマンにしてからは漏れてないですよ👌

退会ユーザー
おやすみマンおススメです!
あと男の子ならグーンがおススメです🙌🏻
男の子用と女の子用で吸収帯の位置が違うらしく、ずっとパンパースでしたが2歳ごろから昼間も漏れるようになり、グーンに変えたら漏れなくなりました!
ムーニーは男女の違いは柄だけだそうです😅
まだトイトレ中なのでオムツ使ってますが、3歳ともなると量も多いので、夜はおやすみマンじゃないと耐えられません😂
-
まー
おやすみマン良さそうですね!
グーンは男女で分かれてるの知らなかったです😳
両方とも試してみます😆👏
ありがとうございました!- 1月3日

keyco
シーツ洗うの大変ですよね💦うちも毎日漏れてたので、最近おやすみマンに変えました❗それから全然漏れなくなりましたよ☺️オススメです😆
-
まー
今はちょうど年末年始で仕事休みなんで耐えれますが、仕事始まったら絶対むり!って思って😂
やはりおやすみマン安定そうですね👏
ありがとうございました!- 1月3日

s.l
給水シートは使用してますか?
ちょっと肌触りは良くないですが
毎日濡れるようなら
本来はシーツの下に敷きますが
給水シートの上に直接下半身だけ寝かせるとシーツまで漏れませんよ😃
-
まー
使ってないです😳
みなさんの助言通り、オムツ変えてみて昨日は漏れなかったので、このまま様子みてみようと思います☺️
また漏れてくるようだったら給水シートも考えてきます🙆♂️!
ありがとうございます☺️- 1月4日
まー
おやすみマンいいんですね!
ありがとうございます😭