
旦那のおじいちゃんが亡くなった為、昨日通夜今日告別式で今会館に泊ま…
旦那のおじいちゃんが亡くなった為、昨日通夜今日告別式で今会館に泊まり込みをしています。
息子が飽きないようにとアンパンマンのよくばりビジーカーをおもちゃとして持ってきたのですが、
夜中に数回
「プップー!」「ぼくアンパンマン!いっしょにお散歩しよう」「どこへ行こうかな」と勝手に鳴りました。
(((゜Д゜;)))
この文章を打っている最中も2度程 クラクションの音遊ぼうよと(((゜Д゜;)))旦那とおじいちゃんが来てるのかなぁ?と言ってるのですが( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ )?
結構しっかりめにぽちっとボタンを押すタイプで今まで勝手になったことが無いおもちゃだったので、꒰๑•̥﹏•̥๑꒱
おもちゃが勝手になる経験とかみなさんありますか?( °Д°)
- ◎

りま
児童館で働いていましたが、
お化けが出ると有名な場所でした。
とんちゃんさんと同じく、朝方の人がいないときなど、アンパンマンのコンビカーがそのようにクラクションなったりしましたよ〜。
怖いですよね…
あとは水が勝手に出たり、公衆電話がなったり、鍵を閉めている誰もいない職員室からの内線が何度もかかってきました💦
怖くないと身内、と聞いたことがありますがどうでしたか?

なーがーさーわー。
ありますまります☺️
次男がなくなり数ヶ月後
勝手に子供が乗る車のおもちゃが
何回も何回もよるなり始めました
テレビも勝手に付いたり色々あります☺️
きっと息子が遊びに来てるんだなと勝手に思い込んでます☺️💓
そのほうが怖くないですし暖かい気持ちになれます!

𝙺&𝚈らぶ♡
おもちゃでは無いですが、祖母が他界した時に訳あって葬儀は延期したことがあります。
火葬だけはすぐ終わって部屋にはまだ祖母の遺骨が置いてあり、魂も天国へ行けれてないので、夜中に誰もいないのに、祖母の部屋のドアが開いた事があるって聞いたことあります。
後日、葬儀屋さんに話してみると「まだ側にいてくれてたんだよ(=^▽^=)」って言われたことはあります。
コメント