![めいゆいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠26週で尿たんぱくが出て不安。膀胱炎の可能性が高いと言われ、薬を飲んで再度検査。悪阻中で体重増加も。同じ経験の方いますか?
今、妊娠26週です。
妊婦検診の尿検査で尿たんぱくが1➕でした。
膀胱炎の症状があり薬を出してもらい、飲み終わったら再度尿検査しにくる様に言われました。
先生がその時尿を見て濁りがあるので、膀胱炎の可能性が高いと言いました。
まだ薬を飲んでまる1日!
産婦人科から電話があり、尿検査の結果数値が高かったので薬を飲み終わったら必ず再度尿検査しにきてください。
て言われました。
尿たんぱくが出るのもはじめてで不安しかありません。
浮腫みもなく、血圧も安定しています。
ただ、悪阻がまだ終わっておらず体重もプラス1キロの状態です。
もし、薬を飲んでもタンパクが落ち着かなかったらと考えると不安です>_<
同じような方いますか?
- めいゆいママ
コメント
![さぁちゃん( ^ω^ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁちゃん( ^ω^ )
私も尿蛋白がずっと+-続いてました!
自分が見ても濁ってるときもありました。
飲み薬とかは出されませんでしたが、、、
参考になるかはわかりませんが😥
私はジュースは辞めてお茶と白湯を沢山とって
検診のときは肉は食べないようにして
尿をとる時は出てる最中の真ん中の尿を
取るようにしたら大丈夫になったときもあります。
最初尿じゃない方がいいとネットでみました!
![i.you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
i.you
週数同じですね☆
私は初期の頃に、軽い膀胱炎で薬だされました!尿淡白は普通で尿糖が±でした。。
正直、膀胱炎でも自覚症状がなく、言われて「え?そうなの?!」って感じでした!
つわりもひどい時期だったので薬のむのツラかったです。全て飲み終わってから病院に行きましたが、なんともなく普通に過ごしてましたよー(;・ω・)
初期とまた違うのかもしれませんが、薬飲んでみてなにもなければ大丈夫ですよー!
-
めいゆいママ
やはり薬は大事ですね!!
私はまだ悪阻が終わらず吐いています>_<
薬きついですよね(T ^ T)
でもきちんと飲むことが大事ですね!
しっかり飲んで来週病院に行こうと思います。ありがとうございます(T ^ T)- 1月29日
-
i.you
つわり続いて薬も飲んでだとキツいですよね。。お気持ちわかります!(´・ω・`)
あと、薬のむことも大事ですが水を多めにして薬飲むといいですよ!
それと、水分とってトイレは我慢しないでくださいね☆お大事にです!- 1月29日
-
めいゆいママ
ありがとうございます(T ^ T)
トイレは我慢しないようにします!
同じように悩んだ方がいてとても心強いです!
頑張ります!- 1月29日
![まにま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まにま
私も同じ時期くらいに
同じような事がありました!
薬飲んで1週間後に行ったら治ってましたよ♪
今は何も問題なく順調に育ってます♡
私は元々膀胱炎持ちで
膀胱炎になった時はできるだけお茶飲んでました!
利尿作用があるので膀胱炎が治りやすいですよ!もし、膀胱炎がきついのであれば試してみてください!
-
めいゆいママ
そうなんですね(T ^ T)
私も薬をしっかり飲んで来週に備えます!!
お茶も試してみます。
お茶は何でもいいんですか?
温かいのがいいとかありますか?- 1月29日
-
まにま
私は麦茶とかルイボスティー飲んでました!
元々冷たいのが好きでしたが
今は冷たすぎるのもなーと思って
ぬるめで飲んでます!
好きな温度でいいかと思いますよー!
再検査、何事もないといいですね♪- 1月29日
-
めいゆいママ
そうなんですね^ - ^
ジュースとかは辞めてお茶とかにしてみます(^ ^)
同じように経験された方がいてとても心強いです!
本当にありがとうございます!
前向きに頑張ります(^ ^)- 1月29日
めいゆいママ
そうなんですね!
私もお茶や白湯を飲むようにしてみます!食事も大事ですね!
尿も真ん中くらいですね(T ^ T)
また、来週病院行くので気をつけてみます!!
同じような方がいて心強いです!
ありがとうございます(T ^ T)