![tin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが入院中で搾乳しているが、母乳量が減少して心配。母乳は出なくなるか不安。母乳にこだわりはないが、授乳が幸せで再開したい。
搾乳についてです。
子どもが入院しているので搾乳しているのですが、おとといの時点では1回50〜80mlとれていたのに5時間くらい間隔があいても今は10mlがやっとになってしまいました。このまま母乳はでなくなってしまうのでしょうか。搾乳では母乳量は増えることはないのかな。
母乳にこだわっているわけではなく完ミでもいいかなとは思うのですが、直母で授乳をしている時間が幸せで人工呼吸器が外れたらもう一度授乳したいと思っています。
- tin(6歳, 8歳)
コメント
![みのまそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みのまそ
昼夜問わず3時間おきに搾乳することをオススメします!
5時間もあけてしまうと搾乳量減っちゃいます💦
![白姫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
白姫
私も乳首が小さすぎて搾乳してましたが出る量が減ったので直母にしたらまだ量は増えました。乳首の刺激で母乳は作られるらしいので吸ってもらう方が望ましいですね。
-
tin
ありがとうございます🙇♀️
やはりそうですよね。娘の回復力を信じるばかりです。- 1月2日
![たゆと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たゆと
お子さんの写真など見ながら搾乳すると良いと言いますよ。
他の方もコメントしてますが、5時間空けたりすると減っていってしまうかなと思います。
特に夜間母乳が作られるので眠いけど頑張って夜3時間起きに搾乳するようにすると少し量が安定するかもしれません。
-
tin
ありがとうございます🙇♀️
病院が少し遠方なこともあり時間があいてしまうこともありました。
今夜から頑張って搾乳します!- 1月2日
-
たゆと
娘の入院してた病院では、娘の側で搾乳させてくれたりしましたが、そういうのはないですかね。NからGに行くと授乳室で搾乳したりしてる人もいました。
夜間搾乳しんどいですよね!
私は奮発して電動搾乳器買いました😋
体力も大切なので体調に気をつけて下さいね!
私も面会の授乳時間の合間に寝たりしてました!- 1月2日
-
tin
ここで搾乳したものは保存がきかないので冷凍したものを持ってきてくださいと言われたのでもし病院で搾乳したのなら捨てることになるのかなと思ってました😰 詳しく聞いてみることにします!
手絞りと手動搾乳機を使っていますが、腱鞘炎になる予感がしてます。
自動搾乳機うらやましいです💓
優しい言葉をかけてくださり本当にありがとうございます🙇♀️🍀- 1月3日
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
私も今子供が入院中のため授乳と搾乳と交互にやっている感じです。
搾乳量も60が限界でいつも40くらいとなかなか増やすことが出来ず…
水分がかなり足りていないことと
搾乳時間を3時間に一回はと言われました…
食欲もなく悩みも誰にも話せず
沈んでしまい
悪循環な感じです。
言われたとおりに
しばらく搾乳時間と水分摂取をがんばってみようかと思っています。
-
tin
毎日お疲れ様です。
お子さんと面会中は搾乳はどうしていますか?病院が少し遠方なこともあり移動から面会中は搾乳しておらずその間搾乳しておらず間隔があいている状況です😭- 1月2日
-
なー
面会時間は授乳にきてる1時間くらいなので
行かない時間帯は家に帰って搾乳している感じです。
自宅と病院は15分くらいの距離です。
病院では3時間ごとにミルクの時間とオムツ交換の時間になっているので
私は1日2〜3回昼間に授乳のために通ってます。
でも、夜など眠くて搾乳時間に間隔があることがよくないと言われ今日は3時間ごとに絞ってますが30しか出てなく…
このままじゃ出なくなりそうで不安です💦
母乳の出は精神面にも影響出るので
この子のためにがんばるって気持ちを持ちたいのですが…
なかなかうまくいかずです💦- 1月2日
-
tin
何度も通って素晴らしいですね!
ママの努力は赤ちゃんにしっかり伝わっていると思いますよ👶🍓
赤ちゃんとママさんのあらゆる可能性を信じましょう!
直接吸ってもらってその刺激と赤ちゃんもその分育っていくし哺乳力もあがるので増える可能性は大いにありそうですね!!- 1月3日
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
そうですね😌
子供のがんばっている姿を見て
私も頑張ろうと思えます😌
体も大きくなり体力もついてきているからと
もうすぐ沐浴実習が出来ると言われているのでまた一つステップアップです😌
変わらず搾乳量に変化はないですが…💦
直母も今日は15くらいしか吸えてなかったみたいだし💦
tin
丸2日寝てないこともあり、1時間ほど睡眠をとったら毎回30mlほど出るようにはなりました。
ありがとうございます🙇♀️