
コメント

退会ユーザー
つわり、お腹の出方に変化はありませんでした!が、二人目は腰痛が辛かったです💦

ひらたけ
すみません、特にコレ!というのは無かったのですが、上の子の時は性別が分かる前に「この子は男の子だから、○○くんやな!」と、胎名を思い付きました。
下の子は性別が分かるまで何も思い付かず…。何も思い付か無いから、たぶん女の子かなと思っていたら女の子でした😅
完全なる勘ですが💦
よく言われるお腹の出っぱり方は一人目も二人目も前に出ていたので当たらなかったです。

R.mama ⑅⃛
胎動が感じが違いました!(笑)
息子のときは ドンドン されることが多く、今女の子ですが グイ~ っと押されることが多いです!😂
お腹の出方もつわりも一緒でした!

アンパンマン(20)
足の毛の濃いさが違いました!
1人目は濃いかったのですが今はめっちゃ薄くなってます😂
-
xxx
そんな事もあるんですね😳😳笑
- 1月2日

ゆ
男の子2人、女の子2人いますが、男の子のときはジャンキーな食べ物、女の子のときはトマトやきゅうりを好みました!

ゆゆmam
まずはおめでとうございます🤗
女の子2人で2人目妊娠中です🤗
まず悪阻も違いました🙄
そしてお腹の出方も2人目の今はよく男の子に間違えられます😱笑
好きな食べ物も、上の子の時特に臨月は酸っぱい炭酸飲料が凄く欲しくてマッチやC.C.Lemon、オランジーナ等よく飲みました😂
2人目の今は何故か産前大嫌いだったアボカドが凄く好きになり😅
アボカドのサラダ凄く食べたくなります🤭
ちなみに胎動も全然違います🤣
私も違いがあると思っていたので、4回くらい性別確認してもらいました🤣

mayutame
妊娠おめでとうございます❤️
希望の性別に恵まれると良いですね✨
1人目女の子→悪阻ほぼ無し、胎動グニョーン、甘いもの食べたい!、性別判明前に男の子を出産する夢と両性の名前を考える時に女の子の名前がしっくり来た。
2人目男の子(妊娠中)→悪阻初期に寝込む程度、胎動は激しく痛い、しょっぱい物食べたい!、性別判明前に女の子を出産する夢と両性の名前を考える時に男の子の名前がしっくり来た。
って感じでした!
xxx
そうなんですね😭
やっぱり男の子と女の子だと
違いある方多いんですかねー?
退会ユーザー
うーん私は女の子も男の子も違いなかったので分からないです(><)