※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
子育て・グッズ

靴を自分で履くようにする方法について相談です。子どもが甘えて自分で履かないため、旦那が怒る状況に困っています。

自分で靴を履くようにするには、どうしたら良いですか?
たまに自分で履くんですけどパパママに甘えて
自分で履けるのに甘えて、つい私が履かせてしまいます。
自分で履けるのに履こうとしなくて旦那が怒鳴ってしまうし、それで子どもは固まって何もしなくなってパパに近寄ろうともしないで私の傍にから離れず抱っこ状態になりました

コメント

六花❄️

時間的に余裕があるなら、待ってみるのはどうでしょうか🤔
靴が履けるかっこいい所が見たいなーとか言ってみたり、ママも自分の靴履くから、一緒にやってみよう?と誘ってみたり…😁
あとは靴を自分で選ばせて買うとか、何足かあるなら今日はどの靴を履いてみる⁇と聞いて興味を持たせるのはどうですか⁇

  • かおり

    かおり

    脱ぐ時は、どうしたら良いですかね?

    • 1月2日
  • 六花❄️

    六花❄️

    かっこいい所見せて、は何をやらせるにも共通しますね🙂あとは、脱いだ後の楽しい事を提案してみる(お靴が脱げたらおやつだね!とか◯◯で遊べるね!とか)、靴の気持ちを代弁してみる(靴さんもお家(靴箱)に帰りたいみたい。息子くんにバイバイして欲しいって言ってるよ?とか)、数字がわかればカウントダウンしてみる(5秒で脱げなかっならこちょこちょだよー、とか)どうですか⁇🤔

    • 1月2日
ゆ

外出時親が先にくつをはくとらそれをみて急がないといけない⇒できない⇒お母さんにしてもらおう!
となっていたので部屋の中でお母さんと一緒?いないいないばぁ?の靴をはくコーナーを見ながら練習してみました!

かおり

ありがとうございます(^-^)
やってみます
でも怒鳴るのは良くないですよね?💧

六花❄️

3歳の子どもに怒鳴っても、まだあまり理解をしないと思います😥まだまだ親に甘えたい時期ですからね。子どもは成長の過程で、わがままを言ったりイタズラをしてみたりして親の反応を見て、愛情を確認している事もあります。また、女の子は隠された言葉を考え怒られた意味を理解できても、男の子はできません(「ちゃんとやって」「しっかりして」は男の子には通じません)。
怒鳴る行為は、無駄な体力の消耗にもなりますし、双方にとってメリットは無いです。