子育て・グッズ おたふくの予防接種してますか? おたふくの予防接種してますか? 最終更新:2016年1月29日 お気に入り 予防接種 5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛(6歳, 8歳, 11歳, 12歳, 13歳) コメント ちゃそ^^* してます!! 下の子もする予定です(*^^*) 1月29日 5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛ コメントありがとうございます 高いので迷ってまして 二回打つんですよね? 幼稚園行ってるなら した方がいいですよね(。・﹏・ก̀。) 1月29日 ちゃそ^^* わかります!! 私も迷ってました(笑) でもほぼ全員かかると聞いたので なってからのこと考えたら 予防しといた方がいいと思ったし 小児科の先生も射っといた方が 絶対にいいといったので おたふく射ちました(*^^*) 2回射つんですかね?(笑) よくわからないですけど うちは1回しか射ってません(ToT) 幼稚園行かれてるなら 予防接種しといた方がいいかと思います😓 1月29日 5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛ ですよね(。・﹏・ก̀。) ロタやB型肺炎しなくてもいいけど 栄養士さんとか 聞いたらおたふくした方が いいって行ってました(*^^*) 2回分予防接種の紙あります ウチの地域だと 1回目だけ多少ですが 補助券あるので… 安い病院だと午前中の平日しか やってないので迷ってまして 休ませるのも今の時期ダメなんですよね って迷ってます('﹏*๑) 1月29日 ちゃそ^^* 私も小児科の先生に そう聞きました!! 補助券とかあるんですね〜(*^^*) おたふく2回やるの知りませんでしたー 危うく逃す所でした!(笑) 今の時期は休んだらダメなんですか? 1月29日 5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛ 補助券あっても 4千円かかるみたいで… 3人だから…ってなります('﹏*๑) 確か半年にまたやるみたいですよ(*^^*) 今の時期発表会があり 楽しく練習してるみたいで 休ますのも可哀想な感じが しまして…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾˚* 1月29日 ちゃそ^^* 補助券あるだけいいぢゃないですか(*^^*)!! 私の地域は補助券なんてないです(ToT) 半年後ですか!! 頭に入れておきます🙌🙌 そうなんですね! 楽しく練習されてるなら ちょっと可哀想な気しますね😭 おたふくなる前に予防接種 出来るといいですね\( ´ω` )/ 1月29日 5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛ 約半額の値段が補助されるので いいですが…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾˚* 結構高いのにビックリしました(*^^*) 楽しんで練習してますって 先生に言われ息子も 喜んで幼稚園に行くので… 春休みに行けばいいですよね(๑´ㅂ`๑) 長男と長女他の予防接種終わってるので 次男だけなんで ついでにって思ったんですが いろんな病院に問い合わせたら 午前中しかやってない病院が 安かったんですよね(。・﹏・ก̀。) 1月30日 ちゃそ^^* 補助券羨ましいです(笑) お金のかかる予防接種は どっからお金を出すか悩みます😅 そうすると早くて春休みに なってしまいますね〜(ToT) かかる前に!!がベストです!! 春休みまでかからない事を祈ります🙏🙏🙏 病院によって値段違うんですね〜? したらもぉ朝イチで行くしかないですね\( ´ω` )/ 1月30日 5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛ やはり地域や同じ県でも違うんですかね 皆同じようにすれば いいのにって思っちゃいます('﹏*๑) ありがとうございます ですよねー(。・﹏・ก̀。) すぐ幼稚園で貰ってきたりしますよね 値段も様々で ビックリですよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾˚* 補助券使っても4〜2千です(。・﹏・ก̀。) 1月30日 ちゃそ^^* 子供は医療費ただですが 薬もらうとお金かかったりする 地域もあるみたいですからね〜(ToT) もらいやすいと思いますよ〜 おたふくがどんなんか イマイチわからないですが(笑) なってからだときっと後悔すると 思いますよ😭😭😭 そんなに変わるんですね!! 私の地域は6000ちょっと 2回射つなら1人12000(ToT) でもこれで予防出来るなら 安いもんだと思ってます(*^^*) 1月30日 5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛ 医療費タダなんですか? 良いですね(๑´ㅂ`๑) 全額無料なんですか? 私の地域でわ 多少負担で後で少し戻ってきます('﹏*๑) 全国一律だといいですよね(。・﹏・ก̀。) 頬が腫れるんぢゃないですかね? 私もイマイチ分からなくて 頬が腫れるなら 私なった時にご飯や飲み物 口に入れれなくて 凄い痛かった思いしましま(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾˚* 3人なんで安い病院だと 3人で約8000円くらいになります('﹏*๑) 1月30日 ちゃそ^^* 医療費タダですよ! 薬もらってもタダです! 入院してもタダです!(笑) 中学三年生までタダですよ♪ 全額無料♡ やっぱ地域で差があるんですね(ToT) そうなんですね〜 頬が腫れるイメージはありまけど ご飯が食べれないんぢゃ可哀想ですね(ToT) しかも痛いなら尚更😭😭😭 3人で8000円ならいいですね!! うちは2人で24000超えちゃいますね(笑) そう考えるとでかい出費:(´◦ω◦`): 1月30日 5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛ めちゃくちゃ羨ましいです(*´˘`*)♡ 金欠の時に病気になると 最悪ですよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾˚* 一律がいいですよね(。・﹏・ก̀。) ご飯や飲み物口開けるだけで 凄い痛かったです なので予防だけでも していいかなって感じです でもデカイ出費ですよね(。・﹏・ก̀。) 1月30日 ちゃそ^^* いいとこ取りの一律がいいですよね(*^^*) 私は市ぢゃなく町民ですが どうやらこの辺ではお金持ってる町みたいです! そんなに痛いんですね(ToT) 想像しただけでほっぺが痛く なってきました😭(笑) 予防接種全部無料になったらいいのにー!!(笑) 1月30日 5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛ ですよね(。・﹏・ก̀。) 羨ましいです まだ私の所は裕福な町民なので 幼稚園でも3歳から入れて 税金も安くていいんですが… めちゃくちゃ痛いです 両方なったので最悪でしたよ そうなんですよ! 予防接種全部無料にしてって 思っちゃいます('﹏*๑) 1月30日 おすすめのママリまとめ インフルエンザ・予防接種に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・子供に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・風疹に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
コメントありがとうございます
高いので迷ってまして
二回打つんですよね?
幼稚園行ってるなら
した方がいいですよね(。・﹏・ก̀。)
ちゃそ^^*
わかります!!
私も迷ってました(笑)
でもほぼ全員かかると聞いたので
なってからのこと考えたら
予防しといた方がいいと思ったし
小児科の先生も射っといた方が
絶対にいいといったので
おたふく射ちました(*^^*)
2回射つんですかね?(笑)
よくわからないですけど
うちは1回しか射ってません(ToT)
幼稚園行かれてるなら
予防接種しといた方がいいかと思います😓
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
ですよね(。・﹏・ก̀。)
ロタやB型肺炎しなくてもいいけど
栄養士さんとか
聞いたらおたふくした方が
いいって行ってました(*^^*)
2回分予防接種の紙あります
ウチの地域だと
1回目だけ多少ですが
補助券あるので…
安い病院だと午前中の平日しか
やってないので迷ってまして
休ませるのも今の時期ダメなんですよね
って迷ってます('﹏*๑)
ちゃそ^^*
私も小児科の先生に
そう聞きました!!
補助券とかあるんですね〜(*^^*)
おたふく2回やるの知りませんでしたー
危うく逃す所でした!(笑)
今の時期は休んだらダメなんですか?
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
補助券あっても
4千円かかるみたいで…
3人だから…ってなります('﹏*๑)
確か半年にまたやるみたいですよ(*^^*)
今の時期発表会があり
楽しく練習してるみたいで
休ますのも可哀想な感じが
しまして…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾˚*
ちゃそ^^*
補助券あるだけいいぢゃないですか(*^^*)!!
私の地域は補助券なんてないです(ToT)
半年後ですか!!
頭に入れておきます🙌🙌
そうなんですね!
楽しく練習されてるなら
ちょっと可哀想な気しますね😭
おたふくなる前に予防接種
出来るといいですね\( ´ω` )/
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
約半額の値段が補助されるので
いいですが…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾˚*
結構高いのにビックリしました(*^^*)
楽しんで練習してますって
先生に言われ息子も
喜んで幼稚園に行くので…
春休みに行けばいいですよね(๑´ㅂ`๑)
長男と長女他の予防接種終わってるので
次男だけなんで
ついでにって思ったんですが
いろんな病院に問い合わせたら
午前中しかやってない病院が
安かったんですよね(。・﹏・ก̀。)
ちゃそ^^*
補助券羨ましいです(笑)
お金のかかる予防接種は
どっからお金を出すか悩みます😅
そうすると早くて春休みに
なってしまいますね〜(ToT)
かかる前に!!がベストです!!
春休みまでかからない事を祈ります🙏🙏🙏
病院によって値段違うんですね〜?
したらもぉ朝イチで行くしかないですね\( ´ω` )/
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
やはり地域や同じ県でも違うんですかね
皆同じようにすれば
いいのにって思っちゃいます('﹏*๑)
ありがとうございます
ですよねー(。・﹏・ก̀。)
すぐ幼稚園で貰ってきたりしますよね
値段も様々で
ビックリですよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾˚*
補助券使っても4〜2千です(。・﹏・ก̀。)
ちゃそ^^*
子供は医療費ただですが
薬もらうとお金かかったりする
地域もあるみたいですからね〜(ToT)
もらいやすいと思いますよ〜
おたふくがどんなんか
イマイチわからないですが(笑)
なってからだときっと後悔すると
思いますよ😭😭😭
そんなに変わるんですね!!
私の地域は6000ちょっと
2回射つなら1人12000(ToT)
でもこれで予防出来るなら
安いもんだと思ってます(*^^*)
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
医療費タダなんですか?
良いですね(๑´ㅂ`๑)
全額無料なんですか?
私の地域でわ
多少負担で後で少し戻ってきます('﹏*๑)
全国一律だといいですよね(。・﹏・ก̀。)
頬が腫れるんぢゃないですかね?
私もイマイチ分からなくて
頬が腫れるなら
私なった時にご飯や飲み物
口に入れれなくて
凄い痛かった思いしましま(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾˚*
3人なんで安い病院だと
3人で約8000円くらいになります('﹏*๑)
ちゃそ^^*
医療費タダですよ!
薬もらってもタダです!
入院してもタダです!(笑)
中学三年生までタダですよ♪
全額無料♡
やっぱ地域で差があるんですね(ToT)
そうなんですね〜
頬が腫れるイメージはありまけど
ご飯が食べれないんぢゃ可哀想ですね(ToT)
しかも痛いなら尚更😭😭😭
3人で8000円ならいいですね!!
うちは2人で24000超えちゃいますね(笑)
そう考えるとでかい出費:(´◦ω◦`):
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
めちゃくちゃ羨ましいです(*´˘`*)♡
金欠の時に病気になると
最悪ですよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾˚*
一律がいいですよね(。・﹏・ก̀。)
ご飯や飲み物口開けるだけで
凄い痛かったです
なので予防だけでも
していいかなって感じです
でもデカイ出費ですよね(。・﹏・ก̀。)
ちゃそ^^*
いいとこ取りの一律がいいですよね(*^^*)
私は市ぢゃなく町民ですが
どうやらこの辺ではお金持ってる町みたいです!
そんなに痛いんですね(ToT)
想像しただけでほっぺが痛く
なってきました😭(笑)
予防接種全部無料になったらいいのにー!!(笑)
5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
ですよね(。・﹏・ก̀。)
羨ましいです
まだ私の所は裕福な町民なので
幼稚園でも3歳から入れて
税金も安くていいんですが…
めちゃくちゃ痛いです
両方なったので最悪でしたよ
そうなんですよ!
予防接種全部無料にしてって
思っちゃいます('﹏*๑)