
赤ちゃんがミルクを飲むときに静かな環境が必要か不安に感じ、義母に神経質だと言われてしまい、育児に自信をなくしています。静かな場所でのミルク飲みはおかしいでしょうか?
生後半年の赤ちゃんがいます。
ミルクを飲むときにテレビが付いていたりとか、騒がしいとキョロキョロしてミルクに集中できません。
遊び飲みをしてしまうのでいつも静かな部屋で飲ませています。
お正月で義実家へ行った時にお婆ちゃんがいるのでとてもテレビの音量が大きいので
家に帰ってからミルク飲ませます
と義母に言ったところ
そんな神経質なのはおかしい!
私の育て方が神経質だ
神経質になるな
と言われました(>_<)
たしかに私は神経質です。
静かなとこでしかミルク飲めないのはおかしいですか??
私の育て方が悪かったのでしょうか、、、。
最近育児に自信をなくしていたので、さらに傷ついてしまいました(>_<)
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
家帰るまでは何を飲ませるんですか?水とかですか?😲
何時間空くかにもよりますが、遊び飲みで時間かかっても飲んでくれるなら私なら気にせずにあげちゃいます😂

ぽん
いいえおかしくありません。赤ちゃんだって色々な性格の子がいますしたとえ親が神経質だろうと神経質になるとは限らないし育て方がおかしいなんてそんなことで判断すべきではないです!大人だってクラブのど真ん中でご飯たべれないし赤ちゃんにとってはテレビの音がそう感じているかもしれないのにそんなこと言ってきて逆に義母さんに神経質になるなといいたいです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(>_<)
そう言っていただけで安心しました(>_<)
娘はなぜかパパや義母からもミルクを飲めず、ニコニコして遊んじゃうんです(>_<)
それもおかしいと言われへこんでいました。
なんだか育て方を全否定されている気分で悲しくなりましたが、ぽんさんのお言葉で勇気づけられました!ありがとうございます(>_<)- 1月1日

よい
うちの子も最近気になることが沢山あるみたいで、おっぱい中だと特に飲まなくなってしまうので大変です💦
神経質というか、いろんなことに興味を持てるようになってきたんだなと考えてました。
今日はわたしの実家に行ってきましたが、飲めるだけ飲んでグズったら辞めて、とちょびのみさせてました。
静かな部屋を貸してもらえるのが1番助かりますよね💦
なんで気づいてくれないのか…
別に神経質ってわけじゃないと思います。
心無い言葉は右から左に聞き流してOKです!(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
同じですか(>_<)そうなんです!笑い声とかに反応しちゃったり義父の大きなくしゃみとかで飲むのやめちゃうんです。
でも私の育て方のせいで娘が神経質になったと言われ、なんだかへこみました(>_<)- 1月1日
-
よい
私はだーいぶ大雑把育児ですが娘もそんな感じなので、神経質だから神経質に育ったとかそんなことないと思います!
おっぱい中だろうがなかろうが、びっくりする時はビックリしますよ!
うちの子も実父の笑い声にびっくりして泣いたことありますし(笑)
沢山のことに興味がむくのは成長の証だと思います!- 1月1日

るんるん。
娘がそうでした😭💦💦
なので普通かな?と思います!
たしかにあたしも今思えば
1人目で初めての子だったので
テレビや携帯など気が散るような環境でおっぱいを、あげてませんでした🙄💦
なので外出した時は本当に大変で
汗だくでおっぱい必死にあげてました😂😂
ミルクにしてからは自分で持たないと飲めないよ!とかって何度も繰り返してやって飲ませられたし、あとは保育園に入れたのでうるさくても平気になりましたが未だに周りを気にしたりしてご飯を食べなかったりすることあるくらいです!!
だから、おかしい!!!!というより
子供の個性だ。くらいでいいと思うのですが、義母さん大げさな気もします🙄💦

はんな
某雑誌には、赤ちゃんがミルクを飲むときにはテレビなどついていると集中できないので、静かなところで飲ませましょうと書いてありました!!
うちでは実際はテレビ付けてるときにいけないなーと思いながら飲ませてしまっていますが…笑
なので、全く間違ったことはしていないですよ😊✨
むしろ赤ちゃんに優しいと思います♪自信持ってください💪🏻

1姫1王子
神経質とかじゃなくてそういう時期ですよ。
私もその時期は上の子にも静かにしててもらってテレビも消して授乳してました。
今はそこまでじゃないですけど、授乳中に実祖母が話しかけたりするので「気になっちゃうから終わるまで待ってて」って言ったりします。
義母世代ってそうやって先輩風吹かせたい生き物なので気にしないでいいですよ(笑)
はじめてのママリ🔰
もうすぐ3時間空いたので、義実家から家まで5分なのでもう帰ってから飲ませようと思いました