
20日の赤ちゃんにミルクをたくさん飲ませるお義母さんに悩んでいます。母乳とミルクのバランス、体格の問題、早産の影響について心配しています。気にしすぎでしょうか?
産まれて20日の娘がいます。
ミルクは自分であげる時は多くても80mlしかあげたことがなく、おっぱいあげたいタイミングでお義母さんの突然訪問があった時の1度しか100mlしかあげたことがありません。
写真のようにメーカーの指示通りでちゃんと育てたいのですが、飲めるなら沢山あげないと!とお義母さんが沢山あげちゃいます。さっきは130mlもミルク飲みました🙄
(飲ませてるミルクはアイクレオで80~100mlが目安です)
初めての子供なので気にし過ぎかもしれないですが、そんなにあげちゃって大丈夫なんでしょうか?
12月産まれだと、保育園等通うと他の子と比べて身体が小さいから虐められる!息子(私の旦那)がそうだったから!!!とお義母さんがめっちゃミルク飲ませようとします🙄私的にはやめて欲しい🙏💔
母乳って、早産の赤ちゃんだったとしても、その子の肝臓に合わせた成分の母乳が出るようになってるらしいです。なので、ミルクで足りない時に母乳を足す分には飲みすぎ!とは思わないのですが、ミルクを足すのは私的には抵抗があります😔(早産でもなんでもないですが)
気にし過ぎでしょうか?
- まにん(6歳)

ガラピコ
多い気がします😓💦💦

なち
多すぎは良くないですよ(´・ω・`)

ちゅる(29)
産まれた時の体の大きさで
飲む量も変わります😅
うちの子は3700で産まれたので
助産師さんには、通常より多めにあげても大丈夫って言われました!
おっぱいの出てる量によると思いますよ!
-
まにん
2970gだったので、平均的ですよね🙄?
入院中も、20mlから少しずつ増やしていった形なので、100mlって😱😱😱😱て感じで基準の量なのは分かりますがそんな飲ませることに抵抗があって😵
おっぱいは片方15分以上あげ続けた方が良いと助産師さんに言われたので、40分ぐらいはあげてます🤔- 1月1日
-
ちゅる(29)
そうなんですね!
片方15分!!
うちの産院は片乳5分ずつを2セットだったので、産院によって違うんですね🤣
赤ちゃんのことはママが一番わかってると思うので嫌なことは
はっきり言った方がいいですよ(^^)- 1月1日

みき
多いと胃に負担が😨
女の子だし小さくていじめられることは少ないと思ってます😃
-
まにん
内臓に負担になっちゃうんですね💔それは知らなかったです😭😭😭
てか、私が3月産まれですが、身体小さいからという理由で何かされたりとかなかったので、何言ってんのって感じでしたが、12月生まれの息子(旦那)が可哀想だった!と話してるのが、私の娘が可哀想って言われてるみたいでみんなの前で泣きそうになりました😭
きっとそれを旦那に話すと、情緒不安定とかで笑われちゃうので言えませんでしたm(_ _)m- 1月1日

みっこ
母乳に比べてミルクは消化しにくいら、あげすぎちゃうと内臓に負担がかかると助産師さんに言われました。1ヶ月になるまでは、100mlが上限とも。
わからんちんな人を黙らせるには理論武装するしかないですね💦
-
まにん
その情報頂けただけで有難いです🙏🙏🙏
ミルクの缶に書いてあった!と話したら、そんなのただの目安でしょ!?欲しがってるからあげなきゃ!と言われてしまって💔
今日は午後から義実家に集まっていておっぱいあげれなかったので、ミルクを60・60・80で準備して持っていったのですが、60で足りなくてもっと作ってと言われたけど次準備してるのが60で、20だけ測って作ることが出来なかったので😭😭😭
ミルク咥えたら、娘も一生懸命どんどん飲んじゃうしで、怖くて泣きそうでしたm(_ _)m- 1月1日

つ〜ちゃん❤︎
多いような気がしますが...
赤ちゃんが飲めるのならば母乳の出が悪い可能性もありますし...
お義母様に言いにくいのであれば、
旦那様に伝えてもらう。
参院に相談される。
1ヶ月健診まで我慢される。
専門家に相談されるのはありだと思います^ ^
-
まにん
皆さんのコメント見て、何で駄目かなど旦那にも軽く伝えましたm(_ _)m
次同じことがあった時にちゃんとお義母さんに言ってくれるといいのですが😭💔- 1月2日

とも
義母やっかいですよね…
母乳なら欲しがるだけあげても大丈夫ですが、ミルクは赤ちゃんの消化器官に負担になってしまうので欲しがったとしても規定量にしたほうがいいですよ!
-
まにん
義両親、どちらも元々中国人なので、私も言わないといけないことはキッパリ言わないと伝わらないみたいでm(_ _)m
嫁姑問題とかはないので楽ですが、逆に少しやりづらいです😭- 1月2日

まにん
やっぱ多いですよね💔
自分であげる時でも100mlあげないのに、人にされると本当不安でした。私が間違ってるの...?てなるし😔💔

ぽこママ
赤ちゃんは満腹がわからないから、与えられたら与えられるだけ飲んじゃうみたいですよ!
満腹感がわかるようになると、口を離したりするようになるみたいですが、、、、
なので、欲しがってるんじゃなくて、与えられてるから飲んでることを伝えたほうがいいです!😭
-
まにん
うわぁ😵やはりそうでしたか。
ちなみに、ミルク沢山の方がうんちが臭かったりとかってあるんですか?
この2日初めて臭いと思ううんちをしてて😂- 1月2日
-
ぽこママ
どうなのでしょう?ミルクを多めにあげたことがないので、わかりませんが、ウンチが臭くなるのって、腸の発達が起こる半年前後だった気がします🙄
逆に便秘とかではないですか?ミルクの与えすぎは便秘にもなるらしく、便秘で出てきたおならやウンチは臭くなるそうですよ!- 1月2日
-
まにん
いつも最低3回は出てるのが、昨日は夜の1回だけでしたが赤ちゃんの便秘ってどこからなのでしょう😱
出てきた状態も今までと違ったし、めっちゃ臭かったんです😂😂😂- 1月2日
コメント