
コメント

退会ユーザー
私は普段自分では買えないようなお菓子だと嬉しいです😆

ママ
私は義母と実母どちらにも相談して義実家側親戚は商品券、実家側親戚はギフト用洗剤買いましたよー!
カタログギフトも人気ですが5000円のものとなると手数料など差し引くと商品自体が3〜4000円のものになってしまうはずです💦
他にも姉にはホットマンのタオルセット、妹には妹が好きなメーカーの商品券、義弟にはAmazonギフトカードを買いました😊
関係性や考え方にもよると思うので親戚に送るものなどは、実母や義母さんに相談してみるといいと思います🥰
ちなみに、実家と義実家には赤ちゃんの写真と写真立てをおくりました!
-
かなママ
商品券いいですね😆
やっぱり義母に聞いてみた方がいいですよね😅相談してみたいと思います😌
ありがとうございました😊- 1月1日

ゆみ
誰にもらったかにもよりますが、私は1人や夫婦のみの方にはコーヒーとか紅茶とかあげました!
友達にはジルスチュアートのタオルセットや、ロクシタンのハンドクリームあげました😊
あと、外せない相手には、美味しいケーキ屋さんのクッキーや焼き菓子詰め合わせをあげましたよ😊
子育て世帯には、ゼリーを贈りました!
-
かなママ
旦那のいとこの親にもらったのですが子供2人いるので食べ物をあげようと思います😂
ゼリーいいですね!🤔- 1月1日

꙳★*゚
私はお金でくれた方にはカタログ
物でくれた方にはタオルでした!
タオルが嫌ならお菓子かなぁ…でもお菓子は好みあるので…
-
かなママ
そうですよね、、お菓子は好みがありますよね😅
悩みます😂- 1月1日
-
꙳★*゚
それなら義妹夫婦がバスタオルならハンドタオルなどタオルの形変えてはどうですか?
- 1月1日
-
かなママ
それもいいですね🤔
色々ありがとうございます😌- 1月1日
かなママ
お菓子は思いつきませんでした😂子供が2人いる家族なのでお菓子はいいですね😄見てみます😊
ありがとうございました😌