
コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ
寝たらげっぷはしないので、そのまま寝かせてます。念の為、ガーゼを口の近くに置いておきます。

退会ユーザー
無理に起こさなくてもいいと思いますよー!
背中側にタオルを丸めて置くなどして、横向きに寝かせてあげるといいと思います(*^◯^*)
-
ASKUL
横向きですね(*^◯^*)
ありがとうございます☆- 1月30日

まなぞー
こんにちは(^_^)
うちの子はあまりゲップをしない子だったので飲んだままゲップせずに寝ました!が、吐き戻しはしなかったですょ(^^)
もし心配なら、誤嚥しないように横向かせてあげたりしてみては⁇
普段はよくゲップをするベビたんなのですか⁇
-
ASKUL
こんばんは(*^^*)
ゲップもオナラもしっかりめです!笑
吐き戻しもしっかりめなので
今日は横向きにさせました!
ありがとうございます( ′ᴗ' )- 1月30日

退会ユーザー
うちもゲップしないで寝た時は、苦しそうにしないのでそのまま寝かせます。
口の下にガーゼ挟めておきますよ(´v`)
寝かせ方も赤ちゃんの右横が下になるように斜めに寝かせます!
-
ASKUL
右横下寝×ガーゼですね!
ありがとうございます☆- 1月30日

chie
ゲップしないで寝てしまったらそのまま寝かせてます!!
一応、口元にガーゼを置くようにしてます!!
吐き戻しは心配ですよね(。>д<)
うちはゲップしても時々吐き戻ししてます…
-
ASKUL
うちもゲップしても吐いてる日も
あります( ˟_˟ )💦
みなさん、ガーゼひいてるんですね!
ありがとうございます☆- 1月30日

ナミー
ウチの子は、ゲップしないとよく吐き戻しをしてしまうので、寝てしまってもそっとゲップをさせてます。ゲップしても起きないです。
-
ASKUL
ゲップしても起きないのは
素晴らしいです!
寝かすの時間かかってしまうので
羨ましいです( ; ; )- 1月30日

-MH-
病院でしばらく子供が入院してた時、看護師さんが寝ちゃっても起こしてゲップさせててそう教えられたので、今でも寝ちゃったら起こしてゲップさせてます( ^ω^ )
それかどうしても起きない、またはゲップ出なかったら最低15分くらいは抱っこして寝かせる。と看護師さんから教わりました☆
-
ASKUL
そうなんですね!!(◎_◎;)
起こしちゃったら15分で寝かす
自信ないです、、、( ; ; )笑
頑張ります…>_<…- 1月30日
ASKUL
なるほどです!
ありがとうございます♪