コメント
❤︎
叩くより口で何度も注意した方がいいかと思います😅💦
ガラスバンバン叩いて、親が子供叩いても子供は何で叩かれたのかわからないかと。
いちむら
私も手は叩きます。
ガラスを叩くのは辞めました🤷♀️
-
ちーママ
止めてくれたんですね✨
うちの子は、悪いことだって分かっているのか、こっちの様子を伺いながらガラスを叩きます😥- 12月31日
-
いちむら
1.1歳だと難しいですよね〜〜💦
口でわかってくれたら天才どころか異常ですよ〜
ガラスがもし割れたら命に関わるんですし、必死な顔して手を軽く叩き叱ってました。
今はでかい声で「痛いするよ!!!」と怖い顔で言うと「いたいいたい…」と言って辞めてます笑笑- 12月31日
-
ちーママ
口で言っても分からないから、伝え方が難しいですよね。
デカイ声で怒ると泣きますが、結局またやるのでわかってないですね。
手を軽く叩くのが分かりやすいですかね。- 12月31日
-
いちむら
あ、あと私は自分でガラス触って「痛い痛い!痛いよ〜〜!」と言ってみたりしてましたよ!
- 12月31日
-
ちーママ
演技いいですね❗️
- 12月31日
-
いちむら
危ないし、辞めてくれるといいですね〜〜🤔
- 12月31日
退会ユーザー
頭を叩くのはやめたほうがいいです💦
ガラス戸を叩くくらいで叩くのはどうかなぁ…と思います😥
駄目よ!と口で言っても駄目ですか?
私は人を痛めつけたとき、道路に飛び出しそうになった時(命に関わる時)はお尻や手を叩きますが、他のときは叩かないようにしてます💦
叩くと自分の感情をもろぶつけてるだけかなぁと思うので😖
-
ちーママ
義兄や義父が叩いているのをみて、私もいつしか叩くようになっていました😥
口で言って、泣くときはありますがまたやります。- 12月31日
-
退会ユーザー
違うことに気を反らすというのはどうでしょう?
そっちより面白いものあるよー!とその子の好きなものを差し出してみるとか😃- 12月31日
-
ちーママ
良い方法ですね😄
うちにはガラス戸ないんですが、義実家にはあるのでばあちゃんたちに怒られます😅
気をそらしていれば、ある程度の年齢になれば理解してくれるようになりますよね❗️- 12月31日
-
退会ユーザー
うちの子もリビングのガラス戸を叩いたり、ミニカーをぶん投げたりします💦
割れたら怖いのでそのときは少しお時な低い声でコラ!と言うとそれだけで大泣きします😅
うちの子は車が好きなので、してほしくないことをしていたら、救急車!パトカー!と大げさに言うと興奮してその場から離れたりしますよ😄- 12月31日
-
ちーママ
物も投げますよね💦
いつもボール遊びしているから、何でも投げちゃうようになりました。
ボールだけしか投げちゃダメ❗️とか分かりませんよね😅
子供によって効果のある方法が違いますね!
我が子にいい方法が見つかればいいです。- 12月31日
退会ユーザー
叩くのはよくないかと…
しかも頭は絶対ダメです。
もう少し大きくなって(4歳とか5歳とか)ならお尻を叩くのはギリありかな?
ガラスを叩く手をつかんで「あかんよ」「だめよ」を永遠に言い続けました。
我が家は古い家で、部屋の戸が薄いめのガラスでできていて割れやすそうでとても危ないので軽くでも叩くたびに手をつかんで言い続けました。
何かをした時に制止されるだけで「これはよくないことなんだ」と学びます。
それを繰り返しているうちにきちんと理解できるようになってきます。
叩くのは絶対ダメです。
ただでさえ子供は癇癪を起こすと叩いたり噛んだりしてきます。
わざわざ叩くという行為を教えてはいけません。
-
ちーママ
手を掴んで、だめだよ。
効きそうですね。
もちろんすぐに理解するのは難しいのは分かっているので、根気強く教えていきたいと思います。
うちはアパートで、今来ている義実家はみかんさんと同じような薄いガラスがある家です。
割れたら本当に危ないですよね。
理解出来るようになるまでは近くで見守って止めます。- 12月31日
-
退会ユーザー
それでいいと思います^_^
うちは半年以上叱り続けました。
ガラスって叩くと音がして面白いんでしょうね。
しかも大人たちがあたふたする感じもおもしろいんだと思います。
叱る時はいつも同じ言葉で低めのトーンで、怒鳴らず「だめよ。」「あかんよ。」「わかった?」を繰り返しました。
「うん」と言うから手を離してもすぐたたくので、今度は抱っこして遠ざけてそこへ行かさないようにしたりもしてました。
子供に何かを教えるって本当に根気のいる事です。
大人が根負けして楽な方(痛みで教えるなど)へ逃げてしまうとどんどん大変な子供になってしまうので、考えながらしないとだめで大変ですよね…😢- 12月31日
-
ちーママ
叩いて楽しいんだろうなっていうのは分かるんですけどね😁💦
半年以上もかかったんですね❗️
まさか1歳児でも躾の方法に悩むとは(>_<)
この間まで赤ちゃんで、何をやってもいい子だね、えらいね〰️❤️ってやって来たのに、なんだか不思議な感覚です😅- 12月31日
-
退会ユーザー
その気持ち分かります‼︎
息子は魔の2歳を迎えたのですが、1歳代の躾が本当に大事だなと思っています。
2歳は新しい躾を覚えられる時じゃないです。
いいこと、悪いこと、食事の時はしっかり座るなど、基本的な躾は1歳代でしておかないと2歳が大変みたいです。
何でも根気よく、年単位でかかると覚悟して根負けせず頑張れば必ず実る時が来ますよ👍- 12月31日
-
ちーママ
1歳児でしっかり躾をすることを考えていませんでした。
まだ赤ちゃんみたいなものだから~なんて思っている部分もあり、、。
これから躾について考えていこうとおもいます。
経験に基づいたアドバイス、ありがとうございます✨- 12月31日
a_mama*°
幼児心理の先生に同じ質問をしたら絶対ダメと言われました。
暴力を公認してる事しかならないし、親は力加減が分かるけど
子供は遊びにしか思わなく、友達にもやりかねないよ~と教えていただきましたm(_ _)m
やめて欲しい時は、言葉が理解出来なくても
叩いたら痛いよ。痛かっただろうからなでなであしてあげようか。
ごめんねって言える?ママと一緒におもちゃにごめんねしようね。
もうしないって約束しようね~!
と言い聞かせて、頷いたり、なでなで出来たら
沢山褒めてあげます!!
月齢が増すと言葉がだんだん分かるようになるので
自然とやらなくなったり、叩いた後に自分からなでなでしたりします笑
後は叩かれたくない物、壊れやすい物は近くに置かない!
怒らない環境作りも大切と言われました!!
-
ちーママ
とても為になりました。
ただだめだよ❗️だけじゃなく、ごめんねと言えることやなでなでも大事ですね。
優しい子に育ちそうです😊笑
私も心に留めておきます。- 12月31日
うぃっちゃん
え?
何で叩くんですか?💧
それはしてはいけないことだって言うのを、目を見て言い聞かせていけば理解しますよ💧
-
ちーママ
言葉で言っても理解出来ないので、そうした方がいいのかなと思いました。
親戚の3人の子供がいるお母さんが頭を叩いているのを見て、ギョッとしたのを思い出しました。
少し前まで私も抵抗がありましたが、義家族が軽めですが、叩くのを見て私も叩くようになりました。
目をみて、何度も伝えていかなければなりませんね。- 12月31日
-
うぃっちゃん
根気よく言い聞かせないと覚えられないですが、叩くと「これをすると叩かれるからやめておこう」ってなるだけで、何がダメで叩かれたのかはわからないと思うんです。
なので、してはいけないことの理由をしっかり言い聞かせるようにしています✨- 12月31日
-
ちーママ
叩かれた理由が分からないとだめですもんね。
もう少し大きくなって理解出来るようになったら、理由もしっかり教えてあげます。- 1月1日
-
うぃっちゃん
早いうちからでも、理由をきちんと伝えたほうが良いと思います😄
うちの子達は、言葉がわからないであろう時期から理由も伝えて教えてきてますが、いつの間にかお友だちのすることとかを見て、「あれは○○だからダメなんでしょ?」って言うようになりました😊
上の子は1歳半くらいからそんなかんじでしたよ😊- 1月1日
ゆき
何回も口で注意すれば、子どもってちゃんと分かってくれますよ✨
手は絶対に出してはいけないと思います。子は親の背を見て育つって言いますよね?親が叩くと、これから先幼稚園や保育園に行ってお友達に手を出す子になってしまいますよ💦
何事を根気強くです💕
まだ1歳1ヶ月しか生きてないんですから🌟
-
ちーママ
そうですね、私がこんなことをしていたら友達に手を出した時に「だめだよ。」と言えないですね。
子供の見本にならなければ。
ありがとうございます。- 12月31日
-
ゆき
ちーママさんもママ1歳1ヶ月です✨
失敗したって反省して次に気をつければいいんです💕みんな最初から上手く行く人なんていませんよ☺️
お互い試行錯誤しながら、育児頑張っていきましょうね❤️- 12月31日
-
ちーママ
ママリの先輩ママさんに教えてもらいながら、成長していこうと思います。
自分一人だけの育児だったら、おかしな育児になっていましたね。
人に聞くって大切だと思い知らされました。- 12月31日
けいこ
我が家の末っ子が同じ月齢です。お兄ちゃん達に比べてダントツでやんちゃな息子は満面の笑顔で色んなものバンバン叩いてますよ(๑´ლ`๑)笑これも成長の証✨(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )とはいえ……やっちゃいけないことはちゃんと教えてあげないと♡
怒るではなく教える♡(°´ ˘ `°)/を
念頭に♡
まずは危険な行動をとめて抱っこしたり手を繋いだり身体に触れた状態で目を見て危ないからダメだよとか言葉で伝えて。それでもやめない時は怖い顔して低い声でもう一度伝えて
長々ダラダラ怒ってるとお互い嫌な時間が続いていいことなにもないからその後は気分を変えるためにおもちゃ渡したりこちょこちょしたりするといいですよ♪今がとっても大事な時期です。根気よく言い続けて経験値あげてあげましょう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎叩きたい衝動みたしてあげるために叩いてもいいものを用意してあげるのはどうでしょうかダンボール箱とか缶とかガラス戸
叩いちゃダメだからこれ一緒に叩こ〜♪とかなんでも叩きたくなこの時期特有の衝動一緒に楽しんじゃいましょ♪大変ですが今だけです(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)あっとゆう間に大きくなっちゃうから楽しんだもん勝ちですよヾ(´︶`♡)ノ
身近にいる人が叩いてたから叩いていいってことはないと私は思います。
退会ユーザー
ウチは、
叩くの楽しいよね~!バンバンってね~!
と一瞬は娘に合わせますが、
でもね、窓は叩くものじゃないよ~!痛い痛いって言ってるわ~なでなでと伝えてます((・・*)笑
これなら良いよ~と百均の小さい太鼓渡して叩かせてます!
なんかで読んだのですが、叩いたり物を落としたり破いたりしたいなら、そういったおもちゃで遊ばせるのにベストなタイミングのようで知育になるみたいです.*・゚
たかちゃん
言葉で伝えるのは
根気のいる事だと思いますが
やはり、叩くのは
どうかなと思います。
というのも、本人は悪気があって
窓を叩いているわけではないですからね。遊びですよね。
でも、それが良くない事と、理解するには、まだまだ時間がかかるかも
しれません。
どうしても今すぐやめてほしいなら
叩けない環境にするのが
いいのかなと思います。
ちーママ
口でも言うんですけど、分からないみたいで😅
根気強くですかね💦
❤︎
何度も言ってればわかるようになりますよ!
1度や2度じゃまだわからないので(^^;
ちーママ
うーん、頑張ってみます😅💪