![ぺぇぇぇぇこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫流産で入院中。大きな血腫があり、安静でも悪化。外泊3日許可。先の見えない入院生活。無事出産できる体験談を求めています。
切迫流産で入院中です。
子宮内にかなり大きい血腫があり、今後もまだ安心はできないとのこと。
胎盤ができるであろう場所の手前まで血腫が広がってます。なので、退院許可は下りず…
でも、たった6日の入院生活でも苦痛で…
赤ちゃんは元気なのに、
安静にしていても血腫は悪くなる一方😢
なんでやねん…と考えては泣けてきて😭
家族のことも気になったので、せめて外泊させてください❗️と懇願し、3日間外泊許可でました😫
でも、3日後にはまた先の見えない入院生活。
こんなに大きな血腫があったけど、落ち着いたよ!
無事出産できたよ!
って方見えたら体験談聞かせてください😫
ネットで見ても悪いことばかりでこたえてます。
- ぺぇぇぇぇこりん(妊娠10週目, 5歳6ヶ月, 8歳, 11歳, 13歳)
コメント
![ぶんぶんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶんぶんちゃん
私は絨毛膜下血腫で5wの頃に大出血しました。胎嚢の上に大きくかぶさるように血腫ができて、2週間は仕事も休み自宅安静になりました。不安で仕方ありませんでしたが、20wくらいには赤ちゃんの方が大きくなり血腫も押しつぶされたのか?吸収されたのか?エコーで見えなくなりましたよ。
主さんは妊娠初期でしょうか?お医者さんの指示通り、無理せずに過ごしてくださいね😃
![COCO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCO
私もいまあります。😢
丁度あかちゃんと同じサイズです🥺
私も色々調べて 不安しかありません。
先生には、安定期か、12週ごろまでには、
無くなる事が多いといわれましたので
それまでしんじてがんばりたいです😭
-
ぺぇぇぇぇこりん
調べると不安しかないですよね…😢
胎嚢が大きくなるにつれて、血腫が小さくなれば…と。
赤ちゃんも自分も信じるしかないのですが、不安で押しつぶされそうです。- 12月31日
![まくまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まくまる
私は12週のときに出血して、血腫ができました。入院してたのですが、13週に再出血して、そのときは赤ちゃんより大きい(15cmくらい)の血腫になりました😢徐々に出血もなくなり、24週にやっと吸収されて血腫はなくなりました。時間かかりました💦赤ちゃん頑張ってくれました!
-
ぺぇぇぇぇこりん
再出血…怖いですよね😫私も今赤ちゃんよりもはるかに大きくて心配です。大きい血腫でも吸収されたのですね、よかったです😭💕赤ちゃん頑張ってくれましたね👏我が子も頑張ってほしいです❗️
どれくらい入院されてましたか?血腫がある程度小さくなるまでですか?- 12月31日
-
まくまる
お返事遅くなりましたm(__)m
5週間入院して、血腫は残っているけれど出血はなくなったので、自宅安静で退院しました✨- 1月7日
ぺぇぇぇぇこりん
コメントありがとうございます😭
大体8週後半くらいです。
まさに、胎嚢の上に大きく覆いかぶさっています😫
無事血腫も吸収されたとのことで、励みになります。
無理せず、気分転換に外泊して来ます❗️