![たくみママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こころ
私が通っていた時は当日ホームページから予約ができた気がします!予約ありでも少し待つ気がしますが、予約なしだとだいぶ待つと思われます。
![yukari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yukari
うちは子供の耳掃除で受診しました。
その時も混んでいたので受付の方が1時間くらいかかると思います。どうされますか?外出されますかと聞いてくださったので一度家に帰り時間潰してからいきました。
-
たくみママ
コメントありがとうございます。
そこそこ距離があって初診なので、行かなきゃいけません。植田さんは一回行って混雑してたので、行きたくないけど、症状が治まらないので行ってみます。- 12月31日
![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うー
キッズスペースはそれほど広くないですがおもちゃが置いてあります⭐︎
結構待ち時間は長いです💦
開始時間の前に着いても10人くらい待っていたりします😱
それにプラスでネット予約している人たちもいると思うので…
-
たくみママ
コメントありがとうございます。
ですよね。一人で待つ分には問題ないですが、さすがにきついかなぁと思ったので、質問させていただきました。
開始時間前に行く予定でしたが、並ばないといけないのがネックで。
体調が少しでも改善されれば行かなくても良いかなぁと思いつつ、治る気配がないのもなぁって感じです。
今年最後の大晦日は寝てます(笑)
ありがとうございます。良いお年を。- 12月31日
たくみママ
回答ありがとうございます。
ホームページ確認したら、診察券の番号が必要みたいで。ほぼ初診(数年前に行ったけど、診察券紛失)なので、どうしようもなくて。
待ち時間有りますよね。悩むなぁ。