
最近指しゃぶりをする2カ月半の男の子が、ミルクを遊び飲みして飲まなくなり、どう対処すればいいか悩んでいます。飲む量がムラがあり、皆さんのお子さんはどんな感じですか?
指しゃぶりについて教えてください。
生後2カ月半の男の子です。
ミルクメインの混合ですが、最近遊び飲み?をするようになりミルクを全部飲んでくれません…。
なのに、指しゃぶりをする…
全部飲む時の方が珍しいくらいで、大体は遊んで飲まなくなります。
後で温め直して飲ませても飲まない(>_<)
全部飲んだとしてもその後に指しゃぶり、足りないのか、遊んでるだけなのか…区別がつかず
どうしたらいいのか(v_v`)
多くつくると遊んで飲まなくなり、少なくつくると1時間もせずに泣いて欲しがります…
飲む量もムラがあるし。
皆さんのお子さんはどんな感じですか?
- みゆぅぅ(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月ですが
飲み方にムラがあります💦

もんちーmama
徐々に満腹感がわかってきたのかも?
指しゃぶりもお乳が欲しいのではなくて成長過程で必要なお口で舐めて物の探索をしてるんではないですかね~☀
『おや?これは何だろう?』って!
4ヶ月になる息子も指しゃぶりいつもしてますよ~
ミルクも毎回同じ量飲んでくれるとは限りませんし、我が家は大体いつもこの量は飲みきってくれる分だけ作ってあとはおっぱいくわえさせてます!
-
みゆぅぅ
回答ありがとうございます。
成長過程で必要な事、やっぱりそうなんですかね。
うちの子もいつも指しゃぶりしてるのでどうなんだろうと思って…
飲みきってくれる分だけ、うちも作る量はいつも同じにしようと思ってるんですが、足りないと可哀想だし、、、と思って多く作っちゃうんですよね(´д`)ハァ~
で、飲まないと捨てちゃうからもったいない事してますけど…- 1月29日

みゆ
うちの子もお腹いっぱいでも指しゃぶりしますよ\ ♪♪ /
なんなら常にしてます(笑)
指しゃぶりは感覚の発達に欠かせないことなのでたくさんした方がいいみたいですよ(o^^o)
ミルク飲まないのであればお腹いっぱいって事だと思いますので無理に飲まさなくても大丈夫だと思います☺
-
みゆぅぅ
回答ありがとうございます。
うちの子も常に指しゃぶりしてます!
たくさんした方が良いんですね〜^ ^
周りがダメダメと止めようとするので、私もいけないのかと思って…
飲まないのならお腹いっぱいと思って良いんですかね💦
無理に飲まそうとしてる時あるのでやめますね。- 1月29日

ma12ri3na
5ヶ月のうちの子も指しゃぶりしてます!
おっぱい吸ってるのに、横から親指入れてくるときもあります!
寝る前にミルク飲ませてますが、
毎日ムラありますよ( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
-
みゆぅぅ
回答ありがとうございます。
指しゃぶり、してるんですね!
おっぱい吸ってるのに入れてくるってすごいお子さんですね!!!
飲みムラありますよね…
多めに作ってるから余計にそう感じるのかもですけど…- 1月29日
みゆぅぅ
回答ありがとうございます。
飲みムラありますよね(v_v`)