

めあり☆
保険がきく診療は、医療証使えますよ〜

はるいち
時間外だと時間外加算が付きますが、乳児はそこから2割負担です!
乳児医療証がある場合は、お住いの都道府県にもよりますが基本無料です😊

きのこ
保険診療でしたら大丈夫なはずです。
2ヶ月くらいの時に大量の吐き戻しで夜間救急に掛かりましたが、請求額は0円でした。

はじめてのママリ🔰
まとめてのご返信失礼します。
ありがとうございます!助かりました^_^
めあり☆
保険がきく診療は、医療証使えますよ〜
はるいち
時間外だと時間外加算が付きますが、乳児はそこから2割負担です!
乳児医療証がある場合は、お住いの都道府県にもよりますが基本無料です😊
きのこ
保険診療でしたら大丈夫なはずです。
2ヶ月くらいの時に大量の吐き戻しで夜間救急に掛かりましたが、請求額は0円でした。
はじめてのママリ🔰
まとめてのご返信失礼します。
ありがとうございます!助かりました^_^
「乳児」に関する質問
ママリでもよく、赤ちゃんの顔は変化するって見るので楽しみにしていたのですが、もうすぐ1歳ですが、生まれた時からむくみがすっきりしたくらいで、そんなに言うほど顔は変わっていません。こんなパターンありますか?皆…
小学校の選び方について…悩んでいます。 上の子が来年度小1になるのですが、学区の小学校が少し距離があり、近所では学区外の近い方の小学校に通っている方も多少いるそうで… 今時の小学生の生活があまりイメージできず… …
明日子どもたち連れてプールの予定なのに、急遽友だちと飲み行っていまだに帰ってこないのは、明日のプール中止にしますか??? 大人1人につき乳児1人だから、子ども2人連れていくのには大人2人必要で。 だから旦那い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント