![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![もな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな
同じくらいの時期に出血ありました。
トイレットペーパーにべたっと付くくらいの出血で、鮮血です(><)お腹の痛みはありませんでした。
会社に向かう途中でしたが急いで帰宅し病院に行ったところ、絨毛膜下血腫という診断で、念の為1週間の自宅安静になりました。その後少量の出血が1ヶ月くらい続きましたが自然になくなりました!
赤ちゃんのいる場所からは遠いところに血腫があったので、特に影響はなく今まで元気に大きくなってくれましたが、初めての妊娠だったので凄く不安な気持ちになりました(;_;)
赤ちゃんの無事を願っています(><)!
![はなかえママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなかえママ
5w5dに鮮血でおりものシートいっぱいドバっと出ました。もー絶対ダメだって思い病院に電話したら夜中だったこともあり生理2日目の量でなければ様子見てくださいと言われ、夜用ナプキンで寝ました。朝起きるとナプキンにまたドバっと出たので病院に行くと絨毛膜化血腫と診断され、自宅安静しました。その後は茶おりが10週まで出ましたが今は止まり、無事に育ってます!
まだ産まれてないので質問とはズレるかもですが、似た感じだったので💦
![スヌーピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スヌーピー
1人目が妊娠7週目から安定期に入る前まで頻繁に茶色の出血がありましたが、なんの問題もなく元気に生まれて来てくれましたよ💕
出血があると心配になりますよね💦
茶色の出血は、時間がたっているからで、今は胎盤を作っている途中なので、それが原因の出血だと先生に言われました。
おかしいなと思ったら、安心するためにも病院に行ってくださいね。
私も頻繁に病院に行っていました🙂
![utyoyo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
utyoyo
現在11週です。妊娠10w2dの時、同じ状況がありました。絨毛膜下血腫で、自宅安静で約一週間を過ごして茶オリが自然になくなりました。不安な気持ちで正月を迎えましたが、お互いに頑張りましょう。^_^
コメント