
コメント

☃なのはな🌹
うちも私と夫以外は拒否でした。
環境の変化で便秘にもなりました💦
やっぱり時間が解決してくれるか、沢山遊んでもらうのと、せとのさん自身がお母さんと沢山お話して
お子さんに「怖くないよー」というのをアピールする事が良いみたいです!

カナ18
今日旦那のおじいちゃんちに行きましたが、次男もダメでした〜😭
長男は誰に抱っこされても大丈夫な子だったので、二人の違いに戸惑ってます😅お腹減ってるはずなのにミルクも飲まず…
-
まーみー
うちでは魔の3ヶ月ということで無理矢理納得しました😭
同じくおっぱいも飲まないほど泣きじゃくり、そんなにお昼寝する子ではなかったのに寝ても寝ても眠たいと怒るので思春期みたいなもんだと思ってやり過ごします🙄
性格や時期やら難しいですよね💔- 12月31日
まーみー
ねんねしててあやすのはニコニコして大丈夫なんですが、抱っこがダメなんです😂
たぶん怖いという感覚はないと思うのですが🙄💔
☃なのはな🌹
人見知りじゃなくても、いきなり慣れない人からの抱っこは苦手だと思いますよ。安心感を与えてあげるのが1番です☺️