
初詣に抱っこひもで行く際、寒い時に着せる服の下に何を着せるべきか相談です。
初詣に行くのに、寒いのでこれを着せてみようと思うのですが、この下は何を着せればいいのでしょうか?
ちなみに、抱っこひもで行きます。
- ぺっぺ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

アップルパイ
長袖ロンパースどうでしょう😊?

ひー
私だったら長袖の肌着にタイツを履かせます!
後は防寒ケープを使います🤔
-
ぺっぺ
防寒ケープは持っていくつもりです☺️ただ、ユニクロの物で少し薄いと思います😰
下は肌着だけで寒くはないですか?- 12月30日
-
ひー
写真のカバーオールの内側の素材にもよります🤔
中もモコモコ素材なら長袖の肌着にズボンもしくはタイツでいいと思いますが、モコモコではないのなら半袖の肌着に長袖着させて下はズボンに靴下を履かせます🤔
女の子なら、ワンピースにタイツで着させてもいいかもです😊- 12月30日
-
ぺっぺ
内側はモコモコではないんです😰
アウター感覚でいいのか、よく分からなくて〰️🙍
肌着+長袖+タイツorズボンにしようと思います❗- 12月31日

ガンバ
9ヶ月はもうハイハイで、上下服になってますか。
寒いので、ユニクロのヒートテックインナーにTシャツとズボン、さらにこれはいかがですか。
抱っこ紐なら多少ママの温もりもあるし、抱っこ紐ごとカバーできる風除けみたいなものもありますよ〜それ、相当温かいですよ。
マフラーなどはやめや方がいいかもしれませんね〜 抱っこ紐ならそもそもママと向き合ってる状態で抱っこでしょう〜 それにマフラーとかだと 鼻口が塞がってるかどうかが心配ですね(私、心配性なので🙈)
-
ぺっぺ
今は上下服です✋
Tシャツは半袖ですか?防寒ケープは持っていくつもりですが、まだ使ったことがなく、写真のモコモコの服も着せたことがなくて、よく分からなくて💦
マフラーは私もちょっと怖いです!- 12月30日
-
ガンバ
シャツは流石に長袖でいいと思いますよ〜
- 12月30日
-
ガンバ
もしヒートテックサイズ合わないなら、中がモコモコのシャツもあるので、、、
個人的には移動中(車か電車、、、暖房のあるところ)はインナーに長袖のシャツ、写真のモコモコがあれば十分かと思いますね〜外出る時はその上に防寒ケープを羽織れば〜
子供は体温高いので、一枚ものすごく厚い服よりも、数枚重ね着の方が、室温によって調整できるので- 12月30日
-
ぺっぺ
私達が思ってる以上に、汗をかいたりするので、ちゃんと調節しやすい格好がいいですね✨
- 12月31日

退会ユーザー
うちはこれはジャンパー感覚で着せてたので、普通に肌着、長袖の服にこれを着せてました。
-
ぺっぺ
アウター感覚でいいのか、普通の服?として着るのか分からなくて悩んでました💦
肌着+長袖+タイツorズボンで行こうと思います☺️- 12月31日
ぺっぺ
肌着を着せて、ですかね?
アップルパイ
肌着も着せてもいいかと思います😊
それか汗取りインナーとか💡
ぺっぺ
赤ちゃんって思ってる以上に汗かきますよね💦
上手に調節して着せて行こうと思います☺️