※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるな
子育て・グッズ

夜泣きの頻度が少なくなる時期について教えてください。1ヶ月頃に減ることが多いです。抱っこ癖がついて泣く場合は、寝かす方法を工夫してみると良いでしょう。

個人差があると思いますが、参考程度に教えてください。夜泣きの頻度が少なくなったのはいつ頃からですか?最近、抱っこ癖がついたのか寝かすと泣くようになり、睡眠がなかなかとれません(T_T)1ヶ月頃になれば少しでも減ってくれれば助かるな、、と思います😰

コメント

amiy

私の場合4ヶ月入ったぐらいにまとまって寝だしました☺️
3ヶ月でちょっと起きる回数は減ってきましたが、2ヶ月までは2・3時間置きに起きてました💦
夜泣き辛いですよね😭

  • はるな

    はるな

    夜泣きこんなに辛いと思ってませんでした😰完全なめてました(;´д`)
    少しでもましになる日まで頑張りたいと思います😭

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

授乳枕お持ちですか??
授乳枕に赤ちゃん寝かせてあげると良いですよー。

  • はるな

    はるな

    授乳クッションあります!
    抱きながらではなくて、どのような感じで寝かすんでしょうか?(T_T)

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳枕寝かせるで検索したら画像出てきますよ😀

    あとは、おくるみ活用してみても良いかもですね。

    • 12月30日
あおみどり

新生児期はママも大変ですよね。
1ヶ月過ぎて生活リズムを意識するようにしたら、昼夜の区別がついたようで、夜間授乳で起きるものの授乳すればコテンと寝てくれるようになりました。朝7時にカーテンを開けて起床、夜は20時に暗い部屋で就寝。
寝かしつけも不要になり、ベビーベッドに置けばセルフねんねしてくれるようになりました。
セルフねんねができない、夜泣きする新生児期がきつくて、、、😭
2冊の本を読んで生活リズムを実践したら、本当に解決しました!

  • はるな

    はるな

    1ヶ月過ぎたら!!早いですね!
    すごくいい子(;´д`)
    生活リズムを合わせるの大事なんですね😯✨
    セルフねんねしてくれるとかほんと羨ましいです!
    私もその本是非買いたいです( ゚д゚)

    • 12月30日
りな

1ヶ月に入る前くらいから、4-5時間まとめて寝てくれるようになり、今日は6時間寝て、久々に私もグッスリ寝れました(>_<)✧*
ただ夜間は泣かないけど、15時くらいから寝るまでの間は、抱っこしてないとギャン泣きですw😭

  • はるな

    はるな

    3時間間隔から4〜5時間間隔になるだけでだいぶ違いそうですね(T_T)
    はやくそのくらいになればいいな〜って思います😭
    覚醒して起きる時間ありますよね、、

    • 12月30日
みやぎ

1ヶ月半くらいからセルフねんねしてくれるようになりました!
授乳クッション+座布団に寝かせたりしてましたが、3ヶ月すぎた辺りから平坦な布団の上でも背中スイッチは発動せずです。
生活リズムを整えて、あくび→寝かせる流れにしました!
この本読んで実践しました!漫画になってるので読みやすくて、オススメですよー✨😆

  • はるな

    はるな

    はやくセルフねんねしてほしいです😰ただ、抱っこ大好きみたいで不安です(T_T)
    本、参考になります!ありがとうございます😊

    • 12月30日