
娘が38度4分の熱があり、インフルエンザA型にかかった可能性があります。救急車で病院へ行くことを検討してください。
今さっき娘が起きて体が熱くって体温計計ったら38度4分です。発熱でどうすればいいわからないです。
3日前旦那がインフルエンザA型にかかってそのせいで今娘が熱にかかったと思います。3日前から部屋別々にしたのに娘にうつっちゃったみたいです。
今は私の腕の中で寝ています。起きた時授乳して寝てしまい下ろしたら起きてまた抱っこしました。体全体暑いです。救急車で病院行った方がいいでしょうか?日曜日で病院がないため行くならば救急車しかいないですよね。
どうすればいいですか? 助けて下さい。
- maachan(7歳)
コメント

りり
脇とか冷やして水分とらせて、
あまりにもぐったりなら病院ですね😰解熱の薬もってないですか?

ぴっぴ
今うちも私と娘がインフルエンザです💦
救急車は使わないで下さい!
ぐったり、してなければ起きてからでいいので自分の車で救急へ行って下さいね!
-
maachan
救急車使わなくてもいいんですね。
今娘は寝ています。起きたら病院行ってきます。それで救急ってどの病院でもいいんでしょうか?- 12月30日
-
ぴっぴ
きっと119に電話しても救急車は来てくれないかと😅自分の車で病院へ行くよう言われるだけですね…
インフルエンザくらいでみんな救急車呼んでたら救急車なくなっちゃう。おもしろい(笑)
救急は大きい病院ならほとんどどこでもやってると思います!
今は日曜もやってる小児科の個人病院もありますから、あえて混みそうな救急ではなく、調べてそちら行ってみては??- 12月30日
-
maachan
わかりました。
ありがとうございます。
はじめて熱を出したのでテンパっちゃいました。- 12月30日
-
ぴっぴ
熱性けいれん起きたらすぐに119でいいと思いますよ!
まぁ熱もそんな高くないので大丈夫かとは思いますが、お大事にして下さいね☺️- 12月30日

ぴっぴ
熱出て12時間たたないとインフルエンザの検査はしてもでないですよ~
救急車は使わないでください💦
水分がとれてて眠れてるのであれば様子を見てください。
朝になったら休日当番に行けばいいと思いますよ☺️
-
maachan
1わかりました。
様子を見て朝病院に行きます
ありがとうございます- 12月30日

りん
対処や受診、ご不安だと思うので#8000に電話してみてはどうでしょうか?
https://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html
後は、どこにお住まいかわかりませんが…
もしどうしてもうまく病院が見つけられなければ、対象地域なら今日の午後からになりそうですが
・ファストドクター(https://fastdoctor.jp)
・キッズドクター
で、お医者さんが自宅に来てくれますよ。

ポコ田ペペ子
救急車はなしですよ💧
休日やってる病院が絶対にあるので探してください💦
赤ちゃんのお熱不安ですよね💦
お大事に😊

H&Sのママ♥
38.4の発熱で救急車呼ばないで下さいね💦💦💦
そんなんで救急車呼んだら怒られますよ💦
脇や股関節(鼠径部)を保冷剤で冷やしてあげて下さい。
あとは、熱性痙攣だけ気を付けてあげて下さいね!熱の上がり始めになりやすいので…
その時は初めてでしょうし、救急車呼んでも大丈夫です。
休日診療所等、各地域にあると思うのでそちらを受診して下さいね!
きっとお子さんも辛くて、お布団ではなくて、ママの抱っこを求める事が多いと思いますが、具合の悪い時は親子共々頑張って下さいね…
お大事に。。
-
H&Sのママ♥
あ、インフルの検査は最短で6時間経てばしてくれる所もありますが、正確に出るのは8時間~12時間以降ですね。。
なので、すぐに病院行っても検査はしてもらえないので、しばらく自宅で様子見てあげて下さいねー!- 12月30日
maachan
持ってないです😰
初めて熱にかかったので😶