

はじめてのママリ
私なら、念のため市販のものを持って行き、食べなきゃ食べないでおっばいだけでいっかーってすると思います😂

退会ユーザー
我が家は義実家は日帰りなので、朝自宅で離乳食を食べさせてから向かうつもりです(^_^)
もし泊まりだったとしたら、1日くらいおやすみしちゃいますね!
-
さつき
コメントありがとうございます!
日帰りすごく羨ましいです(><)
ウチも日帰りにしたいな…。- 12月29日

ユーリ
どちらも車で30分なので冷凍をもっていったりベビーフードだったりです🙋
たんぱく質がまだならば、水でとくだけの粉末お粥と、プチトマトかバナナを持っていけばいいんじゃないですかね😀
-
さつき
コメントありがとうございます!
粉末お粥いいですね!そうしようかな。
野菜系はまだ人参じゃがいもカブぐらいしかあげたことなくて…。
あげたことがある食材の方がいいですよね?- 12月29日
-
ユーリ
そうですね!☺️
家で試してみるか、じゃがいもかぶ大根なら火の通りも早いので、ジップロックに入れて向こうで調理してもいいかもですね✨- 12月29日
-
ユーリ
手作りにこだわらなければ乾燥した裏ごし野菜もいっぱいありますね😅
- 12月29日

Himetan❤️
近場でしたら冷凍して持って行ったりしたらいいと思いますよ☺️
もしくは市販の水でとくお粥や野菜のキューブを持参するか?日数によっては一旦お休みするか?
環境が変わると食べない事もあるみたいですよ😅
コメント