
コメント

退会ユーザー
私もそうでしたよー😓上の子が特に大変で、夜中に4、5回の夜泣きは当たり前。授乳終わったら寝るよとか言われてましたが、夜泣きは3歳手前まで続きました😓寝る子がずっとうらやましかったですー
現在は、おしっこが近いので、夜中に1回はおしっこーと言われ、連れて行くのに起きます😭
お子様がお昼寝時とか寝れなくても横になって体を休めたり、家事を少し手抜きしたりして、適度に休んで下さいね😍

るる
断乳するまではみんなそんなもんです^_^
-
すいか好き
頑張ります!!
- 12月30日

なのは
うちの子は2、3時間どころか酷いときには30分おきに起きてて私の体が限界だったので、10ヶ月で断乳したところ朝まで寝てくれるようになりました!もちろん個人差はあると思いますが、うちの子には断乳が効果てきめんでした。友だちの子どもは生後4ヶ月のときには朝まで寝てくれると言っていたので、羨ましかったです。
寝不足は、本当にしんどいですよね。当時、この子は朝まで寝てくれる日は来ないんじゃないかと本気で思うくらい病んでました。
休めるときに少しでも休まれて下さいね!
-
すいか好き
断乳したら寝れるようになった私も聞いたことあります。それが希望ですね。
寝不足だと頭が回らず辛いですよね。たまには一人でゆっくり寝てみたいです。- 12月30日
すいか好き
3歳手前まで続いたんですね。昨日も1.2時間起きに泣くので寝不足で。
時々4時間寝てくれると、やったー!!と思います。