
2歳7ヶ月の息子がいます!あまりお米が好きではない息子で朝ごはんの時に…
2歳7ヶ月の息子がいます!
あまりお米が好きではない息子で朝ごはんの時にオカズに悩んでいます。
パンだとチーズやばたーとかでもたべてくれるのですが、ご飯の時はシャケで食べてくれますが、シャケ以外のおかずがなかなかなくて…。
納豆は嫌いで、ノリは好きですが、ノリ巻くだけでは、ご飯食べてくれません。
たまごやきやウィンナーは食べるんですが、これらではご飯を食べてくれません。
なにか朝から食べれるそんなに重たくないもので、ご飯のお供になるものありますか?
ちなみに昼とかならカレーとか麻婆豆腐とかとご飯まぜて食べてます。
ふりかけもあまり食べません。
- そたまま(6歳, 8歳)
コメント

絆ママ
しらすやごま昆布は食べませんか🙋♀️?

るかこん
昆布の佃煮、のりの佃煮、どれもしはんのものですがうちの子は食べるようになりましたよ^ ^
-
そたまま
佃煮ですか!
あげたことなかったです!
あげてみます!ありがとうございます😊- 12月29日

ママリ
ひじきの煮物は好きではないですかー?
ご飯のお供でもいいし、白ご飯に混ぜてしまってもいいと思います😊
-
そたまま
ひじき好きです!
ひじきあえるのよいですね!考えてなかったです!ありがとうございます😊- 12月29日
そたまま
しらすは昔食べたんですが今は食べなくて…。
昆布!あげたことないのであげてみます!
市販のものですか?
絆ママ
市販の物しかあげたことありませんが、少し長いかな??どうですかね💦おかかとかもダメですか🙅♀️?
うちも全然食が細かったですが今では逆に食べ過ぎてます💧
熱心なママで尊敬します‼️
そんなに気にしなくても食べるときは食べますよ💓
大変ですが頑張って下さい😊