3人年子で育児をされている方が、妊活や育児について相談しています。具体的には、3人目を考えている理由や不安、育児の大変さについて質問しています。
3人年子でご出産された方。
妊活、育児についてのご相談です。
ご回答よろしくお願いします。
私は25歳(専業主婦)、長女(2)次女(新生児)の育児をしております。
長女と次女は1歳11ヶ月差のギリギリ年子です。
産んだばかりなのですが、出来るなら来年の6月までには妊娠して再来年に3人目を産めたらなと思っています。(私が26歳の内に)
年子で授かりたい理由としては、
・長女妊娠中に子宮頚管無力症になり、妊娠6ヶ月でシロッカー手術と100日の入院。仕事を即日退職しなければならなくなり、職場に迷惑をかけた為。2人目の時も手術と入院、自宅で安静にしつつ、張り止めの薬を飲んでいました。3人目も子宮頚管無力症の予防の為、手術と入院が必要で、なるべく体力がある若いうちに手術と入院を済ませたい。
・30歳までに家を建てたいのですが、旦那だけの稼ぎでは目標達成は難しいので、3人産み終えて育児に仕事を全力で頑張りたい。
・早めに(40代で)育児を終えて老後の貯金をしたい。
・子供が姉妹なので、将来里帰り出産の時のサポートや孫のお世話など、私が若ければ体力的にも色々としてあげられるから。(かなり気の早い話ですが。)
ですが、手のかかる2人を育ててみて私には3人育てる事がキャパオーバーなのではないのかと落ち込んでます。
専業主婦だし、家事育児を完璧にこなしてこそ、理想の母親!と自分の中では想っているのですが…
家事は出来てます。育児もしているけど、長女が赤ちゃん返りをしていて寂しそうに「チッチ(母乳)飲むー!!」と言って泣くんです。
それプラスで活発な長女はお外に出るのが大好きなので、外にあまり連れて行ってあげられないのでストレスを溜めていそうです。
3人目を長女が3歳、次女が1歳の時に出産するとしたら、生活はどんな風に変化するのかな…。
大丈夫なのかな…。
とやはり不安もあります。
3人年後で育児をされた方。
①産後退院後は自宅でそのまま育児or実家や義実家でお世話になり、ゆっくり療養されましたか?
②2人育てるのと、3人育てるのは圧倒的に3人の方が大変だと想いますが、1番手がかかってお世話するのが大変なのは1~3人目のうち誰ですか?(何人目が赤ちゃん返りが酷かった。夜泣きが酷かったなどのエピソードをお願いします。)
③兼業主婦の方。小さいお子様を3人育てながらのお仕事は正社員orパート。お仕事は何時間労働ですか?
④3人年子で育児されてみて、良かった事やもう少し間をあけておけば良かったなと思ったエピソード。
⑤2人目出産後、生理再開はいつ?妊活にどれだけかかりましたか?(月日)
長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。
- 母乳
- 夜泣き
- 旦那
- 貯金
- 里帰り出産
- 妊娠6ヶ月
- 新生児
- 生理再開
- 家事
- 親
- 妊娠中
- 育児
- 赤ちゃん返り
- 5歳
- 生活
- 3人目
- 3歳
- 夫
- パート
- 出産後
- 0歳
- 体
- 泣く
- 2人目
- 妊活
- 職場
- 6歳
- 専業主婦
- 1歳11ヶ月
- 年子
- 退職
- 義実家
- 正社員
- たまみちゃんのママ(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント
ゆうちゃん
私の職場には年子で3人産んで育てている子が居ますが‥仕事始めてから月に5〜10日程度しか出勤してこないので、シフトもメチャクチャになり、周りのみんなへの負担がかなりかかってきて困った事になっています(笑)
かなりの覚悟が必要かと思いますよ!
その子も仕事始める前の話ですが、親が近くに居ないため面倒が見切れず産後鬱にもなり孤児院?に上の子供を預けることになったり地獄のような日々だったみたいですよ(T ^ T)
最低限1番下の子が2歳くらいまでは専業主婦出来るならいいのかもしれませんね☺️
まるまる
2学年ずつですが月齢で良ければ…
1人目と2人目は1歳10ヵ月
2人目と3人目は1歳半差です☺
①3人目の産後は夫が半年育休を取りましたのでまぁまぁゆっくり出来ました☺(私が実家と疎遠な為)
②2人と3人は違いますが精神的には2人の時より楽です。単に気持ちが分散されてるからなのかなー…とも思います😅我が家の一番手がかかるのは赤ちゃんの時から今でも第一子の長女です。
③兼業で正社員です。9時17時で残業はありません。
④私は第一子を31歳で産んだので3人とも34歳までに生めたのは良かったです。今36歳で4人目妊娠中ですが、キツいです。20代と30代の妊娠も体力的に変わると聞くので早い方が体力的には良いのではと思います😊子ども達の良い点はとにかく団子になって一緒に遊べます。グループ感覚があるのは3人の特権だなと思います。
少し間があいてればと思ったのは上の子がかなりの戦力になると聞いたときですね😌遊び相手や軽いお手伝いにはなるけど戦力にはとうていなれません😂
⑤2人目の産後5ヵ月で生理が再開して、学年は2つあけたかったので8月から妊活開始して10月に妊娠判明しました☺
-
たまみちゃんのママ
コメントありがとうございます!
そして第4子の妊娠おめでとうございます!楽しみですね☺️✨
旦那様育児に協力的で羨ましいです!
私も訳ありで実家には頼れないので、お世話になるなら義実家になります。
産後なのにあまりゆっくり寝れなくて今は大変なので、3人目を出産後は義実家にお世話になろうかなぁー。逆に義家族に気を使ってストレスかなぁー。なんて色々考えてます。
長女は1番ママといる時間が長いので、やっぱりママの気を引くので一生懸命なのかなって思います😅💦
残業の無い職場は有難いですよね◎
妊活についてもとても参考になるコメントありがとうございました!
ちなみに産後5ヶ月で生理再開とありましたが、ミルクでの育児だったのでしょうか?
私の中では、生後3ヶ月までは完母→混合→生後半年までには完ミにして、生理を再開させて妊活。
と言うのが理想なのですが、哺乳瓶拒否が心配なので、今から搾乳で哺乳瓶であげようかと考え中です。- 12月29日
3kidsmama
あたしが年子の1番上です。丸々1年(全員同じ月産まれ)の年子です。内容がお母さんがよく話してたことなのでコメントさせてもらいました。
①2人目3人目は1週間義実家(親戚宅)でした。でも、ママ、ママになるので完璧ゆっくりは難しかったそうです。入院中は見てもらっていて3人目産んで退院すると2番目が親戚のおばちゃんのとこに隠れたり、ママって呼んだりで寂しかったそうです。
②1、2番目が大変な時期で夜泣きはなかった、でも、べったりで3番目はほとんど放置になった
③働けなかった、中学生になってからパートに出ていました。
④我が子は可愛いけど、やはりイライラも多く自分に余裕がない時は気が狂いそうになったこともあるので可哀想な時もあった、育ててる最中はバタバタだったけど、振り返ると一瞬、ゆっくり話聞いてあげたらよかった等の後悔はある、手が離れる時は一気に離れるからよかった、
⑤生理は開始せずの妊娠
-
たまみちゃんのママ
ご自身のお母様の貴重な体験をコメントしていただきありがとうございます!
やはり、お姉ちゃんと言うにはまだ幼すぎて、ママを独占して沢山甘えたい時期に次々と兄弟が出来ると、家庭は賑やかになっても上の子には寂しい思いをする事の方が最初は多いかもしれませんね。
新生児でオムツ替えの回数も授乳回数も多くて長女に構ってあげられないのは反省点です。
年子になると、1番上はまだ3歳でオムツが外れていない可能性もあるから、3人共オムツのお世話をしないといけないかと思うと結構大変そう。
授乳中は上2人に構えなくなるので、出来るなら母乳育児が理想だけどやっぱり3人目はミルク育児になっちゃうのかなぁ…って思います。
2人の時点でイライラしてしまっていて(自分の事すらしない旦那に対して)本当に発狂しそう。
でも40代で育児が終わるので、おば様になったら温泉旅行いこう!とか楽しみもある分、子供達が18歳で皆他県に進学就職したら、旦那と何十年も2人きり。義両親の介護とかも考えたら自由とは程遠いかも知れないです😭💦
生理再開せずの妊娠は珍しいですね!
私は生理再開の次の生理での妊娠だったので、直ぐに妊娠したと気づけたのですが、再開してなかったら悪阻の症状が重くない限り、妊娠に気づくのが難しいかな?と思ったりします。
コメントありがとうございました!- 12月30日
たまみちゃんのママ
コメントありがとうございます!
孤児院行きは子供が可哀想ですね。
最低でも1歳になり、保育園に預けられたら働こうと思っていますが、保育園は集団感染などの心配も有るので、冬場はほとんど出勤出来なかったりがあるかもしれないですもんね😵!
一応義母が仕事を数年のうちには辞められるようで、幼稚園の送り迎えなどのサポートをしたいと言って下ったので、頼れる環境は有るので心強いです。
出来るなら小学校に上がるまでは専業主婦が理想なのですが、旦那の「働いてくれ」の圧も有るので、仕方ないです。
旦那は家事育児に協力的でもないので、仕事もとなると本当に体力的にも精神的にも大変そうです。産後鬱にはなりたくないけど、心配です。
ゆうちゃん
サポートしてくださる環境があれば頑張れそうですね!頑張って👍
私は、2人目不妊中なので、3人なんて夢みたいで羨ましいです(^-^)