
子育てで気をつけていることや良い取り入れ方を教えてください。子どもたちのためにイライラしない方法を知りたいです。
こんにちは(^ν^)
みなさんお子さんを育てる上で気をつけていることはありますか?
何でもいいです。
うちで言うと毎日絵本を4、5冊は読んであげる。上手にできたことは大げさなほど褒める。等
ささいなことでも良いので聞かせて下さい。
2人ともやんちゃでついついイライラしてしまう日々なのですが、子どもたちのためにもそうならないようにしたいと思ってます。
良いことはどんどん取り入れたいのでぜひ教えて下さい。よろしくお願いします(^ ^)
- りんご
コメント

マハロ
私はとにかく自己肯定感を高めることを意識してます^_^
あと、一日一回は必ず「ままは、○○ちゃんのことが大好き」と伝えてます^_^

emasara
言葉遣いには気をつけています。子どもってすぐに真似するので。あとは小さなことでもちゃんと「ありがとう」「ごめんね」を言うことですかね。
-
りんご
ありがとうございます😊
- 12月29日

いりたけ🍄
挨拶ですね!
「おはよう」「こんにちは」「
いただきます」「ごちそうさま」等はもちろん、何かしてもらったら「ありがとう」悪いことをしたら「ごめんなさい」を家族だけじゃなく他人にもきちんと言える子になるように気を付けてます!
まぁ、当たり前のことですけどね😅
-
りんご
ありがとうございます。当たり前のことができるようにっていうのは大事なことですよね(^^)
- 12月29日

あーか
1人の人として接する、1日の最後は笑顔でおやすみすることです(・ω・)/
あれこれ心がけてた時期もありましたが、それでキツくなってしまったり、できなかった時に落ち込んだりしたので、あまりあれこれ考えず、
-
りんご
ありがとうございます😊
- 12月29日
りんご
ありがとうございます😊
うちも寝る前に言うようにしてますが、忘れることもあるので( ; ; )見習います。