
コメント

にゃー
最近イヤイヤ期の兆候がみえてきました😅 この先恐ろしいです、、、

ひーこ1011
上の子は1歳半頃、下の子は1歳3ヶ月頃から自我の芽生えが凄くて、イヤ!とか、やりたい!!とかの自己主張がとにかく激しかったです。
それでも、2歳すぎてからのイヤイヤはまた別格で、当時はまだマシだったなぁ…と今となっては思います😅
-
た
娘も自我の芽生えがすごくていつもイヤイヤ言ってます😅別格、、、、やはりそうなのですね!これから頑張ります😭ご回答ありがとうございます!
- 12月29日

りーちゃん
1歳の後半から始まって
1歳8ヶ月がピークでした!
いまは落ち着いてますが
いつ復活するかわからないですね🤦♀️
-
た
なるほど、、復活という可能性もありますもんね、、ご回答ありがとうございます✨
- 12月29日

もも
そもそも、そのイヤイヤ期っていう判断難しいなって思ってます😂
イヤイヤ期と自我が芽生えるって、似てるなぁって思って。
2歳で何か言えばイヤって言う時期きましたが、それはイヤイヤ期ではなくただ単に本当に嫌であって、それは自我が芽生え、自分の意見が言えるようになっただけでイヤイヤ期ではないかな~って。
春に3歳になりますが、イヤイヤ期ってこれか!っていうのはまだありません。
-
た
そうですよね!私も思ってました!どこからがイヤイヤ期なのか、、
考え方、捉え方によっても子供とのコミュニケーションが変わってくるかもしれませんね!私は逆にこれがイヤイヤ期なのかとしか思えていなかったので、勉強になります!✨ご回答ありがとうございます!- 12月29日
-
もも
ほんと、考え方、捉え方によって変わると思います!!私は元保育士だったこともあり、子どもの成長段階に関しては広い心で受け止められる、といいますか。子どもなんだし仕方ない、当たり前って思えるのでイライラとかしないんですよね。そういう気持ちがあるからなのか、息子は周りにも褒められるくらい真っ直ぐで穏やかで手がかからないんですよね。
- 12月29日

退会ユーザー
一歳3ヶ月からありました。
ひどかったのは一歳半〜一歳10ヶ月頃で、私の心身もズタボロでした。゚(゚´ω`゚)゚。
2歳頃から徐々に落ち着き始めましたが、今度は天邪鬼が始まって手こずってます😂
-
退会ユーザー
ちなみに、周りではイヤイヤ期がない子が多いです。゚(゚´ω`゚)゚。
- 12月29日
-
た
遅くなりすみません😭私も今ですらズタボロになりそうです😢これから一気に来そうでこわいです😂
わかります!周りにイヤイヤ期で大変だというママさんがいなくて、なんでうちだけなんだろう、、という気持ちになってしまいます😢- 1月7日
た
私も1歳過ぎてからずっと兆候があり今でも手に負えないです😂ご回答ありがとうございます✨