※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

部屋が湿度高くて寒い。掛け物は暖かいが、適切か不安。ストーブは消している。暖かさは感じる。

神奈川県の方😭
実家に帰省していますが、私の部屋が北側で近くに川があるため湿度の高い部屋です😭そして木造の二階建てのため、寒いです。

半袖ボディースーツ+薄手の長袖ロンパース+毛布生地のスリーパーに、薄めの小さい毛布、大人用の毛布を四つ折りにしたものを掛けています!
掛けすぎ、または寒すぎ、イマイチよくわからないのですがどうでしょうか?😭
部屋はストーブしかないので、とりあえず消しています😰

今のところ触ってみたら全体的に暖かい気がします😰

コメント

ゆっちゃん

大丈夫だと思いますよ☺️
寝ているときって
大人でも意外と暑くて起きたりしますよね☺️


寝返りとかあまりしないなら
十分暖かいと思います☺️
温め過ぎも突然死とか怖いですし難しいですよね😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そうなんですよね😭この前それを知って怖いなと思ってしまいました😰でも寒かったら風邪ひきそうです笑

    • 12月28日
翔mama❤︎

寒いより暑いほうが赤ちゃんは苦手です。
触ったら暖かく、汗はかいてないならちょうどいいのではないですか?😊

あとちょっと汚い話ですが
男の子だと寒い時、
タマがキューッと縮み、
暖かいとだらーんとしてます😂
オムツ変える際に見てみてください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そうなんですか!?そういえば旦那も言ってたような気がします😂うそかと思ってました笑
    でも確かに、お風呂あがりはだらーんとしてて他の時はギュッとしてる気がします😳😳

    • 12月28日
  • 翔mama❤︎

    翔mama❤︎

    私も嘘だと思ってました😂😂
    女にはないものだから
    そっち系はやっぱり旦那さんが
    詳しいんですよね笑

    • 12月28日