

まままり
まだ甥っ子姪っ子いませんが、私の弟(26)妹(21)は娘にいつも5000円くれるので、もし弟や妹に子どもが生まれたら同額渡すつもりです!

わんわん
歳によりますが、3歳の姪っ子には1000円、小1の姪っ子には2000円小3の甥っ子には3000円の予定です✨

iLY
姪っ子3歳ですが500円です!
お札よりコインの方が喜ぶみたいで(笑)
年齢ごとに金額上げていく予定です☺️!

ままり
姪っ子が2人が居てどちらも0歳児です。
義妹夫婦たちと話し合い
「ありがとう」と言えるようになったら500円〜スタートするってことで決まりました!!
なので来年はスルーして
再来年からお年玉スタート予定です🙆♀️💕
最初は500〜1000円かな?って思ってます。

ママリ
私は兄の子に2000円あげました☺

🐰
甥っ子4歳に3000 姪っ子1歳に2000 です 🙆
1000円はあまりよくないらしいです😭
-
やや
なんで良くないのですか?
- 12月28日
-
わんわん
私も気になります🙌🏻姪っ子甥っ子は就学前までは1000円の予定ですが😂
- 12月28日
-
🐰
ネットで相場調べたら
さすがに1000円はショボイと書いてあって 😂
未就学なら全然十分な額だと思いますけどね😓- 12月28日
-
やや
しょぼいだけでしたか😅
縁起的にいけないのかとおもいました笑
じゅうぶんですよね。
ありがとうございました😊- 12月28日

☆S&S☆
我が家は多いかもですが…
未就学児3000円(0歳児も笑)
小学生5000円
中学生以上1万円
でお年玉用意しました😅
私が小さい時にたくさんお年玉もらってきたので甥っ子、姪っ子だけでなくいとこの子にまで用意してます😅

ゆみ
未就学児は3000円、小学生から中学生は5000円、高校生は1万のつもりです😊

kt46
姪っ子が2人いますが1人は生まれたばかりなので、上の子に千円(離れていてお正月は会えないので、クリスマスの時に早いけどと)渡しました!本当は小銭であげようと思ったんですが、お札にしました!

退会ユーザー
うちは親族内で
1人3000円と決まってます!
なので
0歳でも小学生でも中学生でも高校生でも3000円です!!
20人くらいにあげるので
大きくなっても額が増えないから有り難いです😂✨
コメント