
コメント

あお
無理にいかなくても良いと思いますよ。
下の子も4月から保育園の予定ですが、児童館などに行く予定はありません🤗
このぐらいの月齢だと誰かと遊んだりとかあまりありませんし、保育園に行く頃から、回りを徐々に見始める程度だと思います✨
あお
無理にいかなくても良いと思いますよ。
下の子も4月から保育園の予定ですが、児童館などに行く予定はありません🤗
このぐらいの月齢だと誰かと遊んだりとかあまりありませんし、保育園に行く頃から、回りを徐々に見始める程度だと思います✨
「保育園」に関する質問
保育園で毎日送迎が祖父母どちらかのご家庭って結構いらっしゃいますよね? 仕事してるとしても行事も一度も親が来てないのって不思議で。親がいないとか育児出来る状況じゃないとかなんでしょうか?批判するつもりはない…
住宅ローンについて 夫32歳年収550万、妻24歳扶養内パートで住宅ローン3000万35年ローンは無謀でしょうか? 子どもは1人で、できれば来年中にもう1人産みたいな〜とぼんやり考えてます もし2人目できたら今雇用保険入っ…
喘息持ちの娘です。 夕方、喘息の発作がでました( ; ; )最近、保育園の行き渋りがあり、そのせいか発作が出ることが多く心配です。 仕事は融通をきかせてもらい、在宅勤務切り替えて頂くことも多いです。体調が心配な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かな✩.*˚
そおですよね!
ありがとうございます😇💓